皆さまこんにちは。

 

アシスタントの宮国です。

 

江坂南店が木曜日も営業となり高橋トレーナーが

 

木曜日の江坂南店の担当になり、私が担当する事となりました~

 

この数日特に花粉がすごいようですね。

 

当店ピカイチの花粉レーダーの持ち主「和泉トレーナー」も苦しんでおります・・・。

 

今日は花粉症と運動についてお伝えしますが

 

以前福島店で花粉症と食べ物についてお伝えしてますので

 

よかったらそちらもご覧下さい。

http://ameblo.jp/fukushima-osaka-kaatsu/entry-12254427315.html

 

 

運動と花粉症の以外な関係?運動が効くワケ

 

 

冬も終わりに近づき、ポカポカした過ごしやすい日が増えてきましね。

 

ポカポカして過ごしやすい時期であると共に、春先にかけて花粉が飛散する

 

時期にもなってきます。花粉症の方にとっては、とても過ごしにくい季節に

 

なってしまいますね。花粉症はスギやヒノキなど植物の原因だけだと

 

思っている方は多くいらっしゃるのですが、実は運動不足が花粉症の原因に

 

なりえることをご存知ですか?マスク、鼻スプレーなどでつらい花粉症を

 

乗り切ろうとしている方、今年から花粉症対策に運動を追加してみましょう!

 

今回は。花粉症と運動の関係についてお話します。

花粉症の外的要因と内的要因

そもそもなぜ花粉症の症状が現れるのでしょうか?花粉症は、体が花粉を外敵と

みなして過剰に反応してしまうことで起こります。人の身体は、体内に侵入した

異物に反応して、体から追い出そうとする働きが備わっています。例えば、

くしゃみや鼻水、涙といった形で、意識しなくても自動的に除去してくれています。

この異物に対する反応が過剰になったものが、アレルギー反応です。

花粉症になる要因には、体の外の環境と、体の内側の状態があります。

 

 

外的要因


スギ花粉の増加

 

ダニやハウスダストによるアレルギー体質化

 

大気汚染により微粒子に対するアレルギー反応が敏感に


 

内的要因


高たんぱくの食生活がアレルギーを誘発

 

ストレスによる自律神経の乱れ

 

体力低下などによる免疫低下

 

 

おそらく多くのひとが、外的要因の対策を講じていると思います。例えば、

 

目薬で花粉を洗い流したり、マスクで花粉の体内侵入を防いだりなどでしょうか。

 

しかし、多くの人が見落としているのが内的要因なんです。そして、この内的要因

 

を解決する最適な方法が『運動』だと考えられています。ではさっそく、運動で

 

できる花粉対策を見ていきましょう!

 

運動で自律神経を整える

一つ目は、「自律神経の整え」です。自律神経が乱れると、ちょっとした花粉に

 

対しても過剰反応を起こしてしまいます。ストレスが溜まったり、気持ちが不安定の

 

ときは自律神経が乱れている状態です。運動には自律神経を活性化させ、正常に

 

戻してくれる効果があるんです。

運動で免疫強化

二つ目は、「免疫強化」。免疫バランスの崩れは、花粉に対する過剰反応の

 

もとです。花粉に抵抗できるだけの十分な免疫をつけることが重要になります。

 

そしてその免疫を作るのに、運動が効果的というわけなんです。普段から活発に

 

動いている人や、スポーツマンは風邪をひきにくいのと同じですね。適度な運動で

 

体力をつけることは花粉対策にもなるのです。

 

合わせて注意していただきたいポイントは、タンパク質を摂取しすぎないことです。

 

健康な体を維持するためや、筋肉を付けるためにタンパク質を取ることは重要ですが、

 

タンパク質の取りすぎには注意が必要です。タンパク質は分解されるとアミノ酸に、

 

さらにアミノ酸が分解されてアレルゲンになります。最終的に、体に吸収しきれなかった

 

アレルゲンは、アレルギー反応を誘発するものとなります。

 

運動で代謝を活性化

 

そして最後は「代謝の活性化」です。新陳代謝は体の新しい細胞を作ったり、有害物を

 

解毒したり、不要物を体外に出したり、様々な重要な役割を持っています。鼻、口、目

 

などから侵入した花粉を自動的に処理してくれる新陳代謝機能が衰退していると、

 

花粉症はひどくなってしまいます。

 

 

新陳代謝を上げる有効な運動は、有酸素運動です。有酸素運動とは、一定時間を

 

かけて続けられる比較的負荷の少ない運動です。例えば、ウォーキングや自転車

 

などがこれにあたります。

 

運動を充実させて、花粉に負けない体づくりを目指しましょう!

 

花粉が舞っているからといって運動を諦めてしまわずに、室内で積極的に運動に

 

励んでみてくださいね。

 

 

ちょっと難しい筋肉をつけるにはタンパク質の摂取は望ましいのですが

花粉症の対策としてはタンパク質の摂り過ぎには注意する必要がある

という事でございます・・・。

一般的なタンパク質の必要な摂取量としては体重1kgあたり1~2g

言われていますが、目的や除脂肪量から算出する方法もありますので

次回その点をお伝えしたいと思います。

 

4月からのキャンペーン情報もお見逃しなく~

 

 

加圧スタジオLakshimi+

 

江坂店 HP



 

キャンペーン情報

 

体験レッスン45分+入会金込みで2160円

 

ご予約&体験レッスンのご連絡お待ちしています

 

4月から

 

コラプロ特別販売会!!!

当店オリジナルプロテイン「コラプロ」がお安くお買い求め

できますよ~

 

9周年キャンペーン!!!

回数券がお安くお買い求めできますよ~

 

を実施しま~す。

 

この機会に「コラプロ」「回数券」をまとめ買い買い買い買い

 

 

 

06-6310-9511