ではつづきから・・・

眠い眠いと思いながらも仕事は仕事であっというまに時間が過ぎましたあせる


で今日、明日とJBLってバスケの大きな大会があって

私がいつものように裏口から帰ろうと思ったとき、野次馬が・・・その先には「関係者以外立ち入り禁止」の札とガードマン

でも、私その先の扉から出てすぐ車止めてあるし、関係者というか職員ねんけど・・って感じで通してもらおうと思ったら、

またまた堅物なガードマンが「今はダメです!」と。

なんで?「職員なのに、なぜすぐそこなのに行かせてもらえないの?」って。

そう、大きな大会があるとガードマンや警備員の人たちはそのときだけの依頼の人たちだから

職員やジム・プール利用者でもスポセンに入ってくるまでに何人もの人に捕まってしまうのです。

そのたび説明せなあかんくて・・・

で、今回もかぁって思ったけど、「そっかぁ職員ならこちらから」って。

なんのこっちゃ・・・あせる


んで、野次馬の件ですが、ブルスパは石川のチームで知ってるけど、どうも東芝なんちゃらって選手達がバスケ好きの人たちには興味津々だったようで、その選手達が乗った観光バスが裏の入り口到着したからざわざわしてたんだと。


でもね、バスケするのは好きだけど、バレーとかのチームなら分かるけど正直バスケのチームはわかんなくて、

あんまり興味がなーいでした・・・ごめんなさい汗


んで地元テレビ局の車も来てたし、それなりの大会なんだろうけど(チケットもS席なんぼとかってなってたから)。。


明日もありますグー


大変なのが明日はその大会プラス、北陸マーチング、バトンなんちゃらって大会も入ってて

先日の美容のイベントより少し多めの5000人規模のイベントなんだって。

だから駐車場が職員でも使えなくて、隣の産業展示館でも未来博って大きなイベントやってるから使えなく

少し離れた済生会病院の駐車場を職員用として明日はそこに止めなきゃいけないから

日曜で道も空いてるけど、かなり歩かなきゃいけないし雨っぽいから、いつもよりも早めに出勤しなきゃいけなくなりました。。。イベント関係者は7時から入るので・・・

大きな施設だからしょうがないけど、これから雪が降ったりしたらのこと考えると、なおさら余裕を持って動かなきゃいけないなぁって思いました



余談ですが・・・

今日朝からジム内は寒めでした雪の結晶

しかし、今の時期、チーム石川(選手団)の専門体力測定の2回目とかで今日はクロカンが入ってました。

あらゆる競技の選手が毎週末順番に測定予定が入ってます

その中で昼過ぎ某高校の相撲部がトレーニングに来ました


その後なんだかジム内の気温(体感温度)が上がったきがするね~って話してたら

お客さんもおっしゃてたので、相撲部の子たちって代謝いいんだなぁって思いました。