image

 

三木富久子です。

 

 

 

私は、数年前まで

 

「疲れた」

 

が言えない人間でした。

 

 

 

言葉を口にすることはあっても

それは単にその場に合わせるのみで

 

「疲れた、だから休む」

 

ということが自分に許可

できていませんでした。

 

 

「疲れた」と言ったところで

余計に疲れるだけだ、と

思っていましたし、

 

「疲れた疲れた」と連発する人に対して

心のどこかで「かっこ悪い」とすら

感じていました。

 

 

image

 

 

そういう自分を「勤勉」だと

思っていましたし、

特に問題とも思っておらず。

 

 

でも、自分と向き合うようになって

「疲れた」だけでなく

愚痴全般をこぼせない自分に

違和感を感じるようになって

 

「頑張っていないとダメ」

 

という思い込みを持っていることに

気付けました。

 

 

「ちゃんとしないとダメ」

「やることやらないとダメ」

 

というのも同じで。

 

 

 

頑張るのは素晴らしいことで

努力を積み重ねて何かを達成したり

未来に向けて行動できますので、

 

それ自体が悪者ではなくて

 

対極の「緩む」を否定した上で

「頑張る」だけに偏っていたがために

 

 

頑張っていないときの自分を

否定してしまう

 

 

という点が私にとって心地よくなくて。

 

 

 

頑張っていない時は

どこか落ち着かなくて

 

頑張っている時ですらも

何かに追われるような感覚で

 

 

純粋な心地よさで

満たされていなかったんです。

 

どちらにしても

すっきりしない感じ。

 

 

 

その違和感に昔気付けなかったのは

単に自己認識が浅かっただけで

 

そうなると無意識のうちに

ストレスを生み出してしまいます。

 

 

 

頑張っているはずなのに

ストレスが溜まるって

変だよな、と、今なら思えます。

 

 

だからこそ、まずは自分を知る、

無意識を意識してみる、

その上で自分の心地よさを選ぶ。

(内側に否定があると心地よくありません)

 

 

そうすれば自然と

どうしたいのかが

見えて来るはずです。

 

 

image

 

 

今は、お陰様で偏りが改善されて

楽しく頑張ることもできれば

大いに休むこともできるようになり、

 

謎の厳しいマイルール

 

に追い立てられることもなく

ストレスを生み出すこともなく

 

 

自己責任に置いて

スイッチのオンオフが

やっとできるように。

 

 

毎日の快適度が上がり

よりシンプルに感じ、選択し、

行動できるようになりました。

 

 

 

 

私は、全てを自ら選択し、

心地よくそれを実行しながら

未来を創造していくことが

 

自分らしく生きる

 

と定義しています。

 

 

 

「今」だけを楽しむのではなく

「未来」だけを見るのではなく

 

 

どの瞬間の「今」も満たされながら

「未来」により良いものを創造するために

努力を惜しまず、

 

独りよがりではなく共存しながら

自分も周りも成長していくことが

 

自然との調和だと思うからです。

 

 

だって、自然はいつだって

そう在るとは思いませんか?

 

 

 

 

でも、、正直よくわからないですよね(笑)

 

 

「じゃ、一体何からすればいいわけ?」

と言いたくなる気持ち、

 

よーーーく、わかります。

 

 

 

自分を磨くことや

自分を知ることは

 

もう特別なことではなく

むしろ必須になってくると

強く感じています。

 

 

でも、正しいやり方を

学んでいない方が多く、

とてももったいないなと。

 

(学校教育の中に本気で組み込んで欲しい)

 

 

自分を知るからこそ

 

その自分を活かせるわけで

その自分を満たせるわけで

 

知らないものは扱えません。

 

 

とてもシンプルな話。

 

 

 

その中にあって

もちろんどんな自分も

認識してもらいたいのですが

 

とりわけその中でも

 

「強み」

 

という資質については

ぜひとも知っていただきたいなと。

 

 

 

まだまだメジャーな言葉ではなく

「それってなに?」という方も

まだまだ多いのが現状で。

 

その理由はいくつかあって

 

・きちんと体系化されていない

・概念が一つに確立されていない

・様々な見方や解釈がある

 

など、ちょっと扱いにくいものだから。

 

 

でも、だからと言って

それが「ない」ということではなく、

誰にでも必ず強みはあります。

 

 

image

 

 

なかなか形にならないのは

 

「自覚して活かしている方が少ない」

 

ことと、成功された方などは

ほぼ間違いなく強みを活かして

いらっしゃるのですが、

 

当の本人がそれを

強みだと自覚していなければ

強みについて語らされることなく、

 

 

圧倒的にデータが足りないからこそ

体系化に至っていないのだと

私は考えています。

 

 

 

強みを説明する時には

 

「息をするように、当たり前にそうなってしまうもの」

 

という表現を使いますが、

これでピンと来る方は

少ないかもしれません。

 

 

「なぜ呼吸をするのか?」

 

を深く考えたことがないように

強みについても

 

「なぜそうなってしまうのか?」

 

と考える機会がなければ

「当たり前」になってしまい

だからいつまでも強みとは

気付けないのです。

 

 

 

ですが、何度も繰り返しますが

 

強みは誰にでも眠っています。

 

 

 

ただ自分で自覚することは

少々難しいものですので、

 

プロのアドバイスを参考にしてもらったり

実際に活かしている人の話から学び、

 

・見つけ方

・育て方

・磨き方

 

をまずは知っていただければ。

 

 

 

そう思って企画したのが、

 

【一日限定・強みラボ】

 

なのです。

 

 

 

 

強み発掘のプロである凛さくらさんは、

誰よりも強みを知り尽くし、

発掘方法にも熱く取り組み、

それだけでなく、

 

どのようにその強みを活かせば

クライアント様が上手くいくか

 

を日夜考えているような

「強みオタク」

でもあります。

 

 

彼女自身もこれまでの業務で

自身の強みを活かして

大きな業績をあげることに貢献し、

 

独立した現在も企業からの

仕事のオファーが鳴りやまないそうです。

 

 

強みを自覚して活かすことで

周りからも一目置かれる存在となり、

自然と評価も上がりますので

収入面にも大きな影響があったそう。

 

 

image

 

 

対して私はと言えば、

どちらかと言うとたたき上げタイプ。

 

 

自分の強みを自覚してから

実験と検証を繰り返し、

実践の中で強みの価値を体感し、

 

受講生の強みを発掘したり

それを伸ばすアプローチを身につけ、

現在では

 

その人そのものを活かすビジネス戦略

 

をモットーにしています。

 

 

 

常に現場で「強み」に触れてきたこの私と、

強みに関する豊富な知識を持つさくらさんとで

 

がっつりタッグを組んで

強みを可能な限り

明らかにして

 

惜しみなくあなたに伝えるのが

 

【一日限定・強みラボ】

 

 

 

簡単に強みを発掘できるワークや

具体的な磨き方なども

時間の許す限りお伝えしていきますし、

 

こんな機会は二度とないと

思われますので、

 

少しでも強みにご興味があれば

ぜひご参加いただければと思います。

 

 

 

強みを正しく理解できると

お子様の強みがわかって

伸ばす環境を整えられますし、

 

ぜひお母さま方にも

知っていただきたいと思います♡

 

 

image

 

 

話を冒頭に戻して

「疲れた」と言えなかった私。

 

 

休む許可を自分に出せるようになって

さてどうなったかと言うと、、

 

相変わらず頑張りすぎています(笑)

 

 

あくまで傍から見れば、ですが。

 

 

 

私の場合は、

プライベートと仕事の

区別がないのです。

 

 

もっと言えば、

 

「境界線がない」

 

という感覚的な強みがあります。

 

 

人に対してもこの強みが出ると

 

「すべての人は同じ」

 

という感覚になるので

比べたり優劣をつけなくなり、

これが社会から見た時には

 

「公平さを持っている」

 

という表現になります。

 

 

 

場に対しても区別がないので

仕事とプライベートの境界線が

私は曖昧になってしまうのですが、

 

「そうなってしまう」ものなので

私はただそれを受け入れて

その上で効果的に生きる方法を

模索し、実践しているのみ。

 

 

なので、周りからみれば

 

「いつでも仕事をしている」

「人よりも頑張っている」

 

ように見えるかもしれませんが、

私にとってみれば仕事をすることも

プライベートを過ごすことも

 

「生きる」

 

という当たり前の行為。

 

 

もちろん体を酷使すれば

疲れるのは当たり前ですが

 

以前のようにストレスが原因で

疲労が溜まるという感覚ではなく

 

スポーツをしていい汗をかけた時の

爽快感に似た疲労感というのでしょうか。

 

 

 

「疲れた」と言えない自分と

とことん向き合ってみることで

本当の自分の感覚(強み)がわかり、

 

「頑張る」とか「頑張らない」という

世間一般のものさしに惑わされなくなった

 

というのが

一番近い表現になります。

 

 

image

 

 

そして、何が言いたいかと言うと、

 

「すごく悩んでいること」

「どうにも持て余している自分」

 

の中にも、強みが隠れていること

多々あるということなんですね。

 

 

 

強みの威力ってものすごいので

自覚して活かせる自分になるまでは

逆に持て余し気味になり、

 

悩みや問題を引き起こすことも

本当によくあります。

 

 

だからこそ、悩みや苦しみも

悪者扱いしないで欲しいですし、

 

それはあなたを苦しめるために

起こっているものじゃなくて

 

 

強みと言う最高のギフト

 

 

の存在に気付いてもらいたくて

起こっていることもあるってこと。

 

 

 

思考を紐解いていけばいくほど

 

世界は優しく、自分も優しい

 

のだと思わずにはいられません。

 

 

 

 

ちょっと話が散らかりましたが(笑)

 

 

強みラボ、とっても

お役に立てる内容に

なっておりますので、

 

ぜひいらしていただければ。

 

 

間際ではありますが

まだまだ募集しております♡

 

あなたが持っている価値に、気付いていますか?~強みラボ~

 

 

ではでは。

 

 

 

 


三木富久子のLINE@はこちらをタップ上矢印

 

またはLINEアプリで「@miki.fukuko」で検索でも登録できます。
(登録・受信は全て無料です)

 

バラ ご提供中のメニューバラ
 

《コンサルティング》

ダイヤポジカル魅力開花半年コース
ダイヤマインド構築基礎コース(3か月)
 

《講座》

ダイヤはじめてのセルフプロモーション1Day講座

ダイヤ1か月集中!Facebook攻略講座
 

《イベント》

宝石紫7月27日(土)トークライブ! 一日限定開催・強みラボ 
宝石紫8月27日(火)東京 昼シャン&ランチ交流会 

宝石紫9月20日(金)大阪 昼シャン&ランチ交流会

宝石紫9月27日(金)浴衣で散策♪お出かけ自撮り撮影会in伊東 

 

《お話会》

雪の結晶あなたのお悩みをポジカルに解決する《三木富久子のお話会》

 

《お勧め記事》

私が起業してから今に至るまではこんな感じでした♡

矢印起業してからこれまでの軌跡(前半)

矢印起業してからこれまでの軌跡(後半)

 

ビジネスマインドを知りたいなら必見!

矢印稼ぐことの理念・リンク集

ネガティブ時代の私はこんなでしたw

矢印ネガティブだった頃の私・リンク集
アメブロ・Faceookのお役立ち記事

矢印アメブロ・Facebookお役立ち記事リンク集
現在更新中!

矢印私のビジネス理論100本ノック・リンク集


メールメニューに関するお問い合わせはこちら→お問い合わせフォーム
メール取材や講師依頼等のお問い合わせはこちら→企業様向けお問い合わせフォーム