image

 

三木富久子です。

 

 

この写真は先日参加した

 

「おとぎの国の撮影会」

 

で撮影していただいたもの。

 

 

写真を宮崎千枝さん

ヘアメイクを佐藤慶子さん

そして、大輪のお花を築地まゆみさんが、

 

それぞれにプロの技を出し合い

コラボレーションした

この日限りの撮影会でした。

 

 

image

image

 

 

いわゆる、変身願望を叶えてくれる

ドレスを来て、ヘアメイクをして

自分だけのために用意された世界で

プリンセスになれるという趣旨でしたが、

 

 

正直に言うと、

変身願望って全然なかった(笑)

 

 

 

千枝さんの写真が好きだし、

まゆみさんの世界観が見たくて

しかも慶子さんのヘアメイク付きなんて

 

 

「なんとなく楽しそう~♡」

 

 

だけで申し込みましたが、

元々超!リアリストな私は

おとぎの国のプリンセスなど

イメージしたこともなく(笑)

 

だから、どうなりたいと聞かれても

全くピンと来ないまま。

 

 

image

 

 

ちょっと楽しい経験をしにいくような

軽いノリで参加してしまったので、

他の参加者の皆さまが

強い想いを持って臨まれるのを見て

 

なんだか申し訳ない思いもw

 

 

でも、これがリアルな私なので

自分なりに成果を得られれば

それでいいかな、と。

 

 

 

当日撮影をしたのは

埼玉県入間市にある

とあるスタジオ。

 

 

オーナーの方が自ら

壁を塗り、階段を作り、

異国情緒あふれる空間を

作られたそうで、

 

そこにまゆみさんのお花を加え

「非日常」を生み出した中での撮影でした。

 

 

 

今年の誕生日に来た赤いドレスを

持参して撮影に挑み、

ヘアメイクも全てお任せで

 

「どんな自分と出会えるのか」

 

と少しずつワクワクが溢れ、

いざ、撮影へ。

 

 

image

 

 

私はどうしても、「私」が強く

その場に委ねることが苦手で。

 

いつもならつい意見してしまうのを

この日は「3人に委ねる」ことを

とにかく意識して、

求められるがままにポーズを取り、

表情を作ります。

 

 

大好きな赤と黒の世界。

 

普段とは違う衣装とヘアメイク。

 

仕事用ではない顔。

 

自らゴールを決めない瞬間。

 

 

全てが普段とは違っていて

最初は自分の置き場を探していましたが

それも最初だけ。

 

 

慶子さんによって日常をはがされ

まゆみさんの世界の住人になり

千枝さんによって未知の自分が引き出され

 

そう、次第に楽しくなっちゃったの。

 

 

そして、普段いかに自分が

「決めている」かもよくわかった。

 

 

「こういう時はこういう自分で」

 

そのパターンをいくつも持ち、

場に応じて使い分けをし、

いつでも決めた自分を演じて

それで自己完結をしていました。

 

 

それはセルフプロモーションとしては

効果を発揮はしてくれていたけれど、

 

反対に、そうではない自分とは

出会えなかったんですよね。

 

 

image

 

 

「ただ、何かをする」

 

というのがとにかく苦手。

 

目的意識を持って、

意図をして、

最大限の効果を狙う。

 

それが私のスタイルだったから。

 

 

でもこの日の撮影は

どこへ向かうのか

何が生まれるのか

 

私もわからなかったし

撮影している千枝さんでさえ

わからないことをどこか楽しんでて。

 

 

「ただ、撮られる」

 

 

用途も特になく、

意図も特になく、

 

ただ、撮られることを

純粋に楽しむ時間は、

 

空白を生み出し

そこに入って来るものを

ワクワクしながら待ち構えるような

 

 

究極の受動

 

 

の世界でした。

 

 

委ねなければできなかった

その貴重な体験は

 

意外にも「楽しい」という感情を

私に与えてくれました。

 

 

image

 

 

一つだけ、決めていたのは

どんな写真が出来上がろうとも

 

その中には「私が必ずいる」と

わかっていたので、

 

出来上がった写真を見て

そこに写っている自分の中から

きっと何か大切なものが見つかる

 

それを見つけよう、

ということ。

 

 

 

おとぎの国の撮影会は

ファンタジーではあるけれど

写真はどこまでもリアル。

 

 

ファンタジーとリアルの狭間で

どんな私が表現されるのかは

すごく楽しみでしたし、

 

そこはやはり私らしく

成果をいただきたいなと(笑)

 

 

 

そんなことを思いつつ、

昨日千枝さんから写真が届いた時に

千枝さんが

 

「おとぎ話が夢物語で

終わるんじゃなく、

リアルになる。

 

そこを目指したかった。」

 

と話してくれて、

あ、同じだったんだなって。

 

 

単なる変身願望を叶える

特別な一日だけで終わりにするんじゃなく、

その写真からリアルを見出して

自分に活かしていく、

 

そんな写真を撮ろうとしてくれた

千枝さんに心から感謝の気持ちで

いっぱいでした。

 

 

おかげで、新しい自分に

出会うことができたから。

 

 

image

 

 

偶然にも、昨日の午前中に

西洋占星術のセッションを受けて

 

「ふっこさんはクレオパトラの星を持っています!」

 

と伝えていただき、

まさにこの日の撮影が

 

『異国の王女様』

 

というイメージだったので

必然のような一致に思わず

笑ってしまいました。

 

 

 

巧みな話術と美しい声を持ち

セルフプロデュースに長けていた

エジプトの女王、クレオパトラ。

 

美貌だけでなく

(それほど美しくはなかったという説も)

自分が持つ才能を活かして

人を魅了し、国を動かした女性。

 

 

 

おこがましくも、

「まさに私だ」

と思えたのは、

 

この写真が私に自信を

与えてくれたからかも。

 

 

千枝さんは、そんな私の未来を

既に見通していたのかもしれません。

 

 

 

結局はこの日の撮影も

「未来実現」

だったんだな~と。

 

(千枝さんは現在「未来実現プロフィール撮影」をされています)

 

 

見事にしてやられましたが(笑)

 

それはとても心地のよい

降伏でもありました。

 

 

やっぱり千枝さんは

すごい人だわ。

 

 

そしてそれは

慶子さんのヘアメイクと

まゆみさんの世界観なしには

生まれなかったものだなと。

 

だからお二人にも心から感謝しています。

 

 

image

 

 

ひと時の夢から覚めれば

そこには現実が待っていて

 

覚めてがっかりするくらいなら

最初から夢なんて見ない方がいい

 

そんなドライな人間だった私ですが、

 

 

夢=儚いもの

 

 

という思い込みがあったんだな、と。

 

 

 

イメージできたものは

必ず叶う。

 

それが今の私の価値観。

 

 

であれば、先にイメージを持ち、

そこに向かっていけばいいだけ。

 

 

 

今回は決して一人では持てないイメージを

3人の力で見せてもらいました。

 

 

 

夢はリアルの第一歩。

 

全てはそこから始まる。

 

 

 

最高に楽しかった撮影会、

参加して本当に良かったです。

 

 

 

慶子さん、

まゆみさん、

そして千枝さん、

 

本当にありがとうございましたキラキラキラキラキラキラ

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

花三木富久子の本音が聞けて

自分らしく生きるヒントが必ず見つかる渾身のメルマガ!

矢印1000%「自分」を活かしてポジカルに生きる極意♡愛と手放しのラブレター

 

花LINE@でも定期配信中!

バナーをクリックしてお友達登録して下さいね。

(またはLINEアプリで「@miki.fukuko」を友達検索)