banner-school201411

(11月レッスン受付中です!画像またはこちらをクリックでレッスン一覧ページに移動します)
 



■■□―――――――――――――――――――□■■  



【お知らせ】本日よりLadypopオンラインショップは縮小に伴うメンテナンスのため、数日間ご利用いただけません。ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程どうぞよろしくお願い致します。 再開時には改めてお知らせ致します。





こんばんは!Ladypopのミキです♪  



先日、【重要】レッスンキットについて(※レッスンにご参加される方は必ずご一読下さい)の記事でもお伝えした通り、11月からはレッスンキットの販売が始まります。

これに伴い、これまではレッスン当日にお選びいただいておりましたご希望のカラーを、今後はレッスンにお申込みの時点でお選びいただく必要がございます。  


そこで本日は、デコレーション教室でご用意しているスワロフスキーのカラーをご紹介し、お色選びの参考にしていただければと思います。
(一部レッスンでは予め当教室で指定したカラーからのみお選びいただけます)

またこれを機に、カラー数を15→20に増やしました。

※2015年5月1日より更に4色を追加致しました!

出来るだけ幅広い色味を揃えてはおりますが、この中にない色でどうしても使ってみたい!というカラーがございましたら、その際は個人的にご相談下さいませ(´ェ`*)
またレッスン時にはカラーサンプルをご用意しておりますので、実際の色味をご確認したい場合にはこちらも是非ご活用下さいね。  



各色ごとに、

カラー見本 + そのカラーを使用したデコレーション見本

にて掲載しております。
(デコレーション作品はいずれもLadypopの過去作品から探し出しました(´∀`;A)


撮影方法や土台のカラー、更には光の加減でスワロフスキーの輝きが変化するため、カラー見本とデコレーション見本で表示されている色に差異があるカラーもいくつかございます。
実物はそのどちらとも違う場合もございますし、またモニターによって表示される色も変わるかと思います。

もしもどうしても実物を見てからでないと選べない!という場合には、候補のカラーをいくつかご用意するなど対応させていただきますので、お気軽にご相談下さい♪  




 

・クリスタル

色味のない、クリアカラーのスワロフスキー。素材を選ばず、他のどのカラーとの相性も○な王道カラーです。

t_SU6401

IMG_1209


・ホワイトオパール

白濁したマットな輝きのスワロフスキー。クリスタルよりも控えめな輝きです。

t_SU6404

IMG_4777


・シルク

「シャンパンゴールド」と表現されることの多い、淡く上品なベージュカラーです。

t_SU64B3

IMG_4674


・ライトピーチ New!

桃の実のような、ほんのりオレンジがかったゴールドです。上品さの中に可愛らしさもあるカラー。どの色との相性もよく、華やかな雰囲気をプラスしてくれます。

ライトピーチ

IMG_3725


・ローズアラバスター

オパール系よりも更にマットな輝きを持つ、非常に淡いピンク色です。
既に廃盤商品のため、在庫限りで終了します。

※カラー見本はありません。

IMG_2706


・ライトローズ

「ベビーピンク」と表現されることも多い、淡いピンクです。ローズよりも1トーン淡く色味が似ているため、組み合わせてグラデーションを表現することも多いです。

t_SU6420

IMG_0449


・ローズ

ライトローズを1トーン濃くしたようなピンクです。ライトローズよりはややビビッドな印象。

t_SU6421

IMG_2253


・ビンテージローズ New!

アンティーク調の、ほのかにピンクがかったシックなゴールドです。
ゴールド系やピンク系との相性がよく、大人っぽい雰囲気を演出します。

t_SU64A5

IMG_3046


・インディアンピンク

ピンク系のスワロフスキーの中では最も色味の濃い、最も赤に近いピンクです。非常に鮮やかなカラー。

t_SU64B6

IMG_4630


・ライトシャム

鮮やかな赤色のスワロフスキーです。赤はこの1色のみの取り扱いです。

t_SU6422

IMG_4661


・ローズピーチ

ライトローズ・ローズが青みを帯びたピンクに対して、こちらはサーモンピンクに近い温かみのあるピンク色。

t_SUS005



・サン

非常に鮮やかなオレンジ色です。

t_SU6418

IMG_3991


・ジョンキル

淡いイエローです。ゴールドのような印象もあります。

t_SU6408

IMG_2181


・パシフィックオパール

マットな輝きの淡いエメラルドグリーンです。ブルー系やゴールド系との相性が良い個性的な色です。

t_SU6492

IMG_0570


・クリソライト

非常に淡いグリーンです。単体ではやや目立ちにくいですが、他のカラーととても組み合わせやすい色です。

t_SU6445

IMG_0767


・ペリドット

明るい黄緑色です。クリソライトと比べると明るく鮮やかな色で、元気な若草のような雰囲気です。

t_SU6446

IMG_4625


・アクアマリン

明るく鮮やかな水色です。ブルー系の人気カラー。

t_SU6434

IMG_2020


・エアーブルーオパール New!

マットなカラーのブルーバージョン。ミルキーな色合いは合わせる色によって爽やかにも可愛らしい雰囲気にもなります。

t_SU64C9

IMG_0913


・ライトターコイズ New!

その名の通り、ターコイズのカラーをそのままスワロフスキーにしたような、鮮やかでややグリーンがかった水色です。淡いカラーと組み合わせることで鮮やかさがより引き立ちます。

t_SUS008

IMG_4042


・デニムブルー

デニムのような、やや紺がかったブルー系のスワロフスキーです。輝きは控えめでシックなイメージ。

t_SUS003

IMG_2386


・ライトアメジスト

薄紫色のスワロフスキーです。とても上品な印象のカラーです。

t_SU6431

IMG_3122


・タンザナイト

ライトアメジストよりもやや青みの強い紫です。色味も濃く、鮮やかでシックな大人色です。

t_SU64B0

IMG_4466


・ブラックダイヤモンド

モノトーンは好きだけど、真っ黒はちょっと・・・という時に活躍するのがこのダークグレーのカラー。

t_SU6406

IMG_2236


・ジェット

マットな輝きの、漆黒色のスワロフスキーです。艶のある輝き。

t_SU6407

IMG_1658


 
   


以上の20色となります。

カラーが選べるレッスンにお申込みの際には、是非こちらをご覧いただき参考にしていただければと思います。  




最後に、これは私個人の意見ですが、スワロフスキーは本当にどれも美しいカラーばかりですので、どの色同士を組み合わせても「失敗」ということはないと思います。

ですので、色のバランスなどを考慮されるよりも思い切ってお好きな色をチョイスされた方が、生徒様らしさが溢れた素敵な作品が完成すると思います(´ェ`*)    




長くなりましたが、本日も最後までお読みいただきありがとうございました!    





↓↓↓2つのランキングサイトに登録しております。
クリックしていただけるとポイントが入る仕組みになっております。

ブログ更新の励みになりますので、もしよろしければクリックしていただけるととても嬉しいです(´ェ`*)


人気ブログランキングへ


にほんブログ村


↓↓↓Facebookページにいいね!をして下さるととても嬉しいです(´ェ`*)


Ladypopのfacebookページはこちら