atlie hughugにて レジン教室(写真じゃないレジン) | ladymaimaiz ~Hand Made~

ladymaimaiz ~Hand Made~

趣味の創作活動やテニスや日常ブログ

今日は、ハグハグ先生のお教室の日。


今回は写真でない、レジンの教室。


たくさん、勉強になりました。


まず、色つけする前にオールパーパスシーラーを下に塗り・・・かわかしてから、アクリル絵の具を塗って、色づけ。


そしてそして、布などがしみ込んで色がくすんで見えてしまうのを改善すべく、ジェッソという、トールペイントに使う下地をお皿の中にだけ塗る。

これは、中を白くするのが目的なので、紙などで代用も可能だが、仕上がりの美しさはジェッソにはかなわないとのことでした。



さらに、シートが浮かんでいるようにつける方法、盛り盛りでデコる時の方法、写真をうまく縮小する方法などなど・・・


大変、勉強になりました。



そして、できたのがコチラ


白鳥がうっすら浮かんでいるのがわかりますか?

ネックレス


ladymaimaiz



指輪


大好きなパンジーがうかんでいます


ladymaimaiz

そして、先生のアドバイスで横にもラインストーンを



ladymaimaiz

超、気に入った!


今後はこういった作品もドンドン委託販売していきたいと思います。


また作るのが楽しみ♪