小岩井レーズンアンドバターでフィナンシェ♪ | テントウムシ食堂

レシピブログの「小岩井の人気乳製品でつくる★幸せレシピコンテストコンテスト」参加中

先日レシピブログさんのモニターに当選して、沢山の小岩井乳業さんの商品をいただきました♪

*小岩井 マーガリン【醗酵バター入り】
*小岩井 オードブルチーズ【サラミ】【アーモンド】【オニオン】【クリーミー】
*小岩井 生乳100%ヨーグルト
*小岩井 レーズンアンドバター

すご-い豪華キャッ*m

テントウムシ食堂


本日はこの『小岩井レーズンバター』でレーズン入りフィナンシェを作ってみました。

いや~ん美味く出来ました。


テントウムシ食堂

贅沢にも 小岩井 レーズンアンドバターを丸々1本使って作りました。


テントウムシ食堂


■材料(型12ケ分)3人分(普通のフィナンシェ型6ケ分)
小岩井 レーズンアンドバター(1本)

卵白 (2個)
薄力粉 (25g)
アーモンドプードル(30g)
砂糖 (60g)
はちみつ(10g)

ピスタチオ適量
■レシピ

1 最初にアーモンドプードルと小麦粉はふるっておきます。

2 焦がしバターを作る。

  鍋に小岩井レーズンバターを入れ、火にかける。

  バターが溶けてブツブツと音が出てレーズンがふっくらしてきます。(スゴイ大量のレーズン!!)


テントウムシ食堂


  鍋を回しながら、ふんわりとした泡が出たら火を止め、冷ます。
3 ボールに卵白を入れ、ヘラで押すようにして混ぜる。(絶対に泡立てない)

4 3に砂糖を加え底をこするようにダマが残らないように混ぜる。

5 4に1を入れて再度混ぜる。(泡立てない)
6 5に2の焦がしバターを入れ、最後ハチミツも加える。

7 型に流しいれ、上に刻んだピスタチオをのせ、温めておいた180度のオーブンで15分焼く。

8 焼きあがったら型から外して、粗熱をとって出来上がり。


テントウムシ食堂


外はカリっと中はしっとりとしたメチャクチャ美味しいフィナンシェが出来上がりました。

これた~っぷりのレーズンが入っていてメッチャ豪華!!!!
このキメもしっかり詰まって、バターの風味と重なり最高に美味しい!


テントウムシ食堂


上にのせたピスタチオの食感もGOOD(o^-')b

小岩井レーズンアンドバターフィナンシェ本当におすすめです。イエーイ!!


小岩井乳製品の料理レシピ
小岩井乳製品の料理レシピ


本日も最後まで読んでいただきありがとうございました♪

昨日はたくさんのポチッ本当に感謝感激のテントウムシでございます。お願い

これからも頑張っていきますので末永く宜しく御願いいたします。


テントウムシ食堂