(2本目時計は色で遊ぶ♪ブレスウォッチ
)
こんにちは!ラドゥースの田口です。
当店はオーダーメイドで、
あなたのサイズに合わせてお作りしています。
サイズはお客様ご自身ではかっていただきます。
そこで本日は手首サイズの測り方をご紹介します。
『手首サイズの測り方』
1、メジャーを用意します。
なければ、
・リボンなどひも状のもの
・定規
をご用意ください。
※糸は食いこみやすくふにゃふにゃするので測りにくいです。
田口は携帯充電器のコードを使うこともあります(;´▽`A``
2、手首のぽこっと出っ張った骨から1センチ腕側のところを測ります。
端にセロテープをつけて肌に貼りつけ、ぐるっとまわすと測りやすいです。
3、きっちり1周したらその場所を手でおさえます。
その後テープをはがし、端から端までの長さを定規ではかります。
4、その後テープをはがし、端から手でおさえた所まで定規で測ります。
5、長さを控え、田口へお伝えください。
四捨五入せずにそのままミリ単位までお伝えください。
仕上がりは、測っていただいたサイズに2~3センチプラスされます。(デザインにより前後します)
仕上がりに影響しますので、食い込まないよう、ゆとりのないよう、ぴったりと測ってください。
応用編としてネックレスやロングピアスの長さなども同じ測り方になります。
鏡を見ながら1番綺麗に見える!1番かっこよく見える!
ベストな長さを探してみてくださいね♪
わからないことがありましたらお気軽にお問合せください^^
オーダーメイド&リメイク専門アクセサリーショップ・ラドゥース
田口でした。