新学期の始まりがつらい子達 | 自閉症スペクトラムの窓

自閉症スペクトラムの窓

~そのままの君と~  自閉症の息子と、家族の日々を綴って・・・

父と母、兄と妹の家族4人の生活は、山あり谷あり、時に綱渡りな状況です。

笑いあり、困ることあり、ハプニング多々あり。

たいへんなことも多いけど、どうせなら笑顔で過ごせたらと思っています。

LADです。今日は、久しぶりに青空が見えました。サルスベリの花と青空です。お天気がいいので、溜めていたバスタオルほか、大物洗濯物を洗いました。


サルスベリの花


今日、娘が中学校を早退してきました。微熱と頭痛がするというのが、その理由です。ただ、家に帰ると、熱は36度台、給食が食べられなかったと言って、そうめんをぺろりと1人前食べました。


テレビは、見たりと、比較的元気そうです。メンタルの部分かもしれないと思わずにはいられません。明日は、元気に学校へ行けるといいのですが・・・・


娘に限らず、新学期がつらくなるお子さんが多いようです。支援級のお母さんから、お子さんが学校始まったら、不安症状(頻尿)が、出て困っているという相談がありました。


夏休みは、家という落ち着いた空間で、自分のペースで過ごせて、のんびりしていたはずです。そこから、急に学校という、ストレスの高い集団行動を強いられるのですから、つらいのだと思います。


また、夏休み明け、運動会の学校も多いですね。運動会は、自閉症スペクトラムの子にとっては、うれしくない行事です。とにかく、みんなと合わせること、同じを強要させられるからです。なので、それもストレスです。


対応としては、無理はしない。学校の先生には、以前のペースで最初から出来ない旨を伝えて、のんびりめにスタートする。交流級の授業には、行かず支援級ですごす。宿題なども減らしてもらうなど、その子に合った対応をお願いしましょう。


今後のスケジュールを本人に分かるように提示する。嫌いな運動会練習がいつ終わるのか分かるだけで、取り組みやすくなります。


あとは、家でのんびりさせる。新しいことをさせないなど、家で出来るフォローをしましょうと、アドバイスしておきました。お子さんが落ち着いて学校へ行けるようになるといいですね。


【今日のいいとこ探し】


放課後デイサービスへのお土産を、お迎えの時に渡しました。「那須旅行のお土産です。○○さんに、ブルーベリー味のバターサンドがいいと思いました。みなさんで食べてください」と、言って、お菓子の箱を袋から出して、両手を添えて渡していました。


こんなに、きちっと息子が説明をして、お土産を渡せると思いませんでした。スマートで、かっこよかったです。




追伸

ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村