鬼太郎が続いていたので今度は悪魔くん千年王国。
貸本版とジャンプ版が混ざっているが(゚ε゚)キニシナイ!!
あえてヤモリビトじゃなくて佐藤。
「軽井沢で激戦を繰り広げたのに戦車がピッカピカじゃねーかwww」
というツッコミを入れられる貴方は相当なマニアです。
「人間は国境から生まれたのではない。地球から生まれたのだ。
わずかな境界線を守るために、どれだけの人間が死んだことだろう。」
「いつの時代にも夢想主義者ともいうべきものがいるものなんだ・・・」
「お金の中にそんなに幸福が隠されているのですか?」
「こんなひったくりあう世の中でなく、
もっと人間同士があたたかく生きる世の中はできないものだろうか・・・」
このあたりの台詞は何かグサっとくる。
当時の水木サンが感じてた(であろう)世の中の矛盾だとか不公平だとか、
そういったものに対して「悪魔くん」生誕の何十年も後に生まれた人間が共感できるというのは、
人間の本質が変わっていないことを意味していないか。
こんな時代だからこそアニメ化してほしい。
それでも東映動画なら・・・東映動画なら何とかしてくれる(はず)・・・