和装のすすめ第3回目は和装に合わせる洋髪についてのお話です。

 

ドレス挙式の方でもお色直しに和装洋髪のスタイルをお考えの方も

いらっしゃるかと思います。

 

ドレスの髪型との違いや人気のヘアスタイルについてもご紹介していきます!

 

和装洋髪では下目に髪をまとめたヘアスタイルが近年人気となっておりますきらきら

髪を下目にまとめることにより和装らしい落ちつた

イメージになりやすいスタイルです。

 

≪下目ヘア①≫

こちらは大きく面の整ったシニヨンを少しアシンメトリーに作ったスタイル。

 

アシンメトリーに作ることによって大きな生花の髪飾りも

バランスよくつけることができます。

 

≪下目スタイル②≫

こちらは東衣装さんの素敵な打掛に合わせて編み込みやねじりを入れて

動きが出るように作られたスタイル。

髪に動きを出すことで柔らかいイメージをプラスすることができます。

 

 

次に和装ならではのアップスタイル

耳の上のサイドを膨らました日本髪スタイル。

 

正統派のお嫁様のイメージになります。

 

 

 

そしてかんざしを使ったアップスタイルをもう1つご紹介!

こちらも生花と合わせてかんざしを使っています。

 

生花のみよりもより和装らしい印象をプラスできますね花

 

カールを高い位置でまとめることによって華やかでかわいらしい印象の

ヘアスタイルではないでしょうか?

 

そして、こちらの赤いかんざしはかつらで使用するかんざしなんです!!

 

かつらからのお色直しの場合は飾りを共通で使うこともできますよ音符

 

 

最後にもう1スタイル

高さを出しながらも襟元までボリュームを持たせたスタイル。

少し大人っぽいイメージになるかと思いますキラキラ

 

 

このように和装でも多様なヘアスタイルがあります。

その中で和装ヘアスタイルのポイントとしては

「ボリュームを大きく」

というところかと思います。

特に奥行を持たせることでお着物とのバランスがよくなりますスッキリ

 

ドレスに比べて和装は帯結びによって後ろ姿や肩回りなど

お衣装のボリュームが大きいのが特徴です。

 

小ぶりなヘアスタイルですと全身で見たときにバランスが取りにくくなりがちです。

着物を着る前は「少し大きいかな?」と感じるくらいのボリュームがおすすめですよcrml

 

髪の短い場合やすっきりとしたヘアスタイルがお好みの場合は

飾りに少し大きさを持たせたものをお選びになるのもいいかと思います。

 

髪型と同時に髪飾りも大事なポイントですポイント

大きめの生花で華やかに見せてもいいですし、

かんざしだけで落ち着いたイメージも素敵です。

 

お色も着物の柄に使われているお色を合わせると統一感が出て素敵です。

色打掛や引き振袖はたくさんの色が入るものも多いので

いくつものお色を組み合わせられるのも和装ならではの楽しみではないでしょうか?

 

白無垢の場合は白いお着物なのでどんなお色でも合わせられます。

赤だと華やかに、黄色やオレンジは明るく、

ピンクや白は柔らかくなど色によってイメージが変わるので、

なりたいイメージに合わせて選んでみてくださいねウインク

 

 

こんなに豪華なお着物が着れる機会はなかなか無いですので、

思い切って普段よりも華やかに彩るのもいいのではないでしょうか?

 

3回に渡ってお届けしました「和装のすすめ」。

いかがでしたでしょうか?

和装の結婚式をお考えの皆様に少しでも参考にしていただけましたら幸いですクローバー

 

la sumireでは和装のスタイルやお着付けも対応しております。

ご要望がありましたらお気軽にお問合せください!