友人の韓国土産。

「ジャージャー麺」のインスタントをもらいました。

チャパゲッティ

チャパゲッティ
自慢じゃないけど、韓国語は一切分かりません。

どうやって作ったらいいモノか…


というわけで、韓国語が分かるマイミクさんに翻訳してもらいました。



チャパゲッティの作り方


①水600cc(カップ3杯)を沸かし、麺とフレークを入れ
 さらに5分茹でます。


②茹で汁8スプーン程度だけを残し水を捨て、顆粒スープと
 オリーブ調味油を良く混ぜお召し上がりください。


③お好みによりきゅうり、玉ねぎなど生野菜と合わると
 よりおいしくいただけます。



さっそく、この指令に従い、挑戦!


チャパゲッティ

温泉卵、きゅうり、小ネギをトッピング。

お酢カフェで買った酢コチュジャンを添えました。


ちなみに温泉卵は、鍋でお湯を沸かし、

火から外した状態で卵を投入。

25分そのままにしておくと、素敵な温泉卵が出来上がります。


マイミクが言うとおり、確かにグロい…

パッケージの写真とは、ずいぶん様子が違う気がします。

だけど、独特の味噌の味がなかなかおいしかったです。



で、いろいろ調べてみると、

チャパゲッティとは、ジャージャー麺のインスタントのことらしいです。


一度本場で食べてみたいものです。