またまた、AMAZONから本が届いた(^-^)
最近、手芸本を買うのが、楽しくって、楽しくって♪
インテリアの本で欲しいのもあるんだけど、手芸本って、

即役に立つものだから、どうしても、こっちを優先で買っちゃうのよね~(^~^)
今回も、本屋さんで中身をチェックしてからの、確実買い(>▽<)
なんで、その時に本屋さんで買わないかというと~・・・
AMAZONで買うと、次にログインしたときに、

「オススメの本、CD」っていうのをババーンとトップページで教えてくれるから♪


それで、また、新刊をチェックして、欲しい本を見つけるってわけ(^-^)

 

写真

「初めてのアイリッシュ・クロッシェレース」
まずは、美しい表紙に一目惚れ(*v*)
アイリッシュ・クロッシェレースって、繊細で美しいけど、

作るのは難しい~(><)っていうイメージだったんだけど、

この本は、作りやすい簡単な編み図を、デザインで素敵に見せてる♪


アンティークっぽい繊細なデザインで、バッグ、バブーシュカ、

マフラーなど、実際に使えそうな小物が載ってる。
まずは、表紙のバブーシュカを編みたい(>v<)

 

写真

「ビーズで楽しむ手づくりアクセサリー―チェーン、パーツでクラシカルに」
これも、アンティークっぽい色使いとデザインが素敵な本♪
今まで、ビーズの本って、どれもデザインがいまいちで、

1冊しか買ったことがないのよね~。。。


本を買ってまで作りたいと思うデザインに出会えなかったの。。。
それで、余計に、ラ・ドログリーにどっぷりはまってるんだけどさ(^~^;)
でも、これは、ビーズの色も綺麗だし、

他で見たことないようなデザインばかりで、すごく新鮮!


豪華だけど、実生活で使える範囲のデザインになってるのもいい(笑
こういう、アンティークの雰囲気をかもし出す手づくり本、もっと出版して欲しいな~♪


<今日のnana&kirito;&yumeri;>
空手教室がお休みだったので、夕方から、家でゆっくり過ごせた(^-^)
節分なので、小さなサラダ巻きを作って、恵方を向いてみんなで丸かぶり!
それと、和風のホワイトシチューを食べてから、とりあえずお片づけ。
その後、家中のドア、窓の全部から、全員で、「鬼は外~!福は内~!」

って豆まきをした。
全部の扉から豆まきをしたし、これで、もう、鬼は入れないはずっ!!


うん。これは充実感があるわ~(笑
それから、子供たち3人で、順番に鬼のお面をつけて、

「ナナの中の泣き虫鬼さんが出て行きますように! 鬼は~外~!」

「キリトの中のグズグズ鬼さんが出て行きますように!」

「ユメリの中の意地悪鬼さんが出て行きますように!」

って、順番に豆をぶつけて、大盛り上がりだった(^0^)


yumeriは、寝る前まで、「鬼たん、つけてぇ~」お面をつけて遊んでた(^-^)
ちびっこいのが、お面をつけて「ガオガオ~」って脅かしに来るのがかわいい♪
こんな鬼さんなら、大歓迎よ(^v^)って、だめやんかっ(笑
今年一年も、無病息災&家内安全、

そして、子供たちも健康に丈夫に大きく育ちますように!


鬼は~外~! 福は~内~(^0^)/