見知らぬ駅のショッピングモールの

フードコートでランチをした後、

40分、電車に乗って、

やっと、目的のチャイナタウンへ来ましたニコニコ

 

 

チャイナタウンの駅から地上に出たら、

めっちゃ、中国っぽい~!!

 

日本人やけど、めっちゃ、安心する~(笑

 

 

母が、

「コーヒー飲んで、ちょっと休憩したいわ。

スタバでもいいし~ニコニコ

ってことで、

駅前のビルに入りました。

 

 

ちょうど、駅前に大きなビルがあって、

 

 

スターバックスもあるやん~ルンルン

 

 

パンやケーキもおいしそうだけど、

飲み物だけでもお腹いっぱいになって、

晩ごはんを食べれなくなるので、

おやつはガマンショック

 

 

安心のスタバキラキラ

 

世界共通、どこで飲んでも同じ味。

同じ女神に、同じカップキラキラ

 

今まで、

「海外に来てまで、日本で飲めるスタバって、

海外気分がなくて、もったいないアセアセ

と思ってたけど、

精神的に疲れた時には、

「知ってるもの」「知ってる場所」という安心感で、

ホッとできていいですね(笑

 

 

スタバに来たら、カロリーを気にせず、

コーヒーじゃなく、

キャラメルフラペチーノや、

チョコレートクリームフラっぺなど、甘いものを頼んでしまう、

根っからの美味しいもの好きチュー

 

 

シンガポール限定のグッズはないかな~と、

売り場を見たけど、

 

 

欲しいのはないかなギザギザ

 

 

可愛い水筒があったら、

 

 

買いたかったな~ルンルン

 

 

チャイナタウン駅の道の南側は、

めっちゃ欧風やけど、

 

 

北側は、古き良き、中国街キラキラ

 

 

お茶や、乾物のお店が多かったです。

 

 

千日紅って、そのまんまの形で、

ドライで売ってるんだ~!!

 

 

ラベンダーもあるし、

 

 

山椒かな?

 

旅行するたびに、茶葉や飲み物を買ってて、

お茶の在庫も多すぎるので、

今回は、見るだけで我慢ショック

 

 

街並みが可愛いハート

 

 

シンガポールのチャイナタウンの観光名所の

お寺へ行きます~ルンルン

 

 

<今回の旅行>
 

2019.9.30~10.4

4泊5日で、

母とと二人、シンガポールへ行きました。

 

出発前日

 

明日からシンガポール旅行

 

1日目

 

シンガポール旅行で便利な空港送迎サービスと

SIMカード

 

2日目

 

屋台でエビ麺の朝食

 

シンガポールの交通カードの買い方

 

ガーデンズバイザベイのフラワードーム

 

ガーデンズバイザベイのクラウドフォレスト

 

ガーデンズバイザベイは再入場できます

 

初ランチはフードコートで

 

 

 

 

Instagram   インスタグラムをしています

どうぞ、お気軽にフォローをして下さいね萌え 

 

    

いつも遊びに来てくださって、ありがとうございますすまいる
毎日の更新の励みになりますので、
上のマークをクリックして、応援お願いします