なんとなーく解っていたことですが

オリーブグリーンの質が荒れ果てた大地に根を降ろせるよう、サポートしてくれてた事、99番ザドキエルのボトルを私はゆっくり丁重に時間をかけて塗りました。

三軒茶屋にあるレンタルサロンとオーラソーマビーマーライトペンプラクティショナーの日記



ピンクがオリーブに達するにはイエローの恐怖を解放してオリーブの橋を通る。





じわじわとショックが迫ってくるのは肌身で感じていたことで、せまってくるショックに対して、あまりへこたれない私。オリーブが支えてくれているせいかな?そう思ってました。

ある日、あーオリーブって迫害って意味もあったよね・・・

と、ふと思い出しました。














三軒茶屋にあるレンタルサロンとオーラソーマビーマーライトペンプラクティショナーの日記
ピンク  :自己受容 無条件の愛 目覚めのエネルギー 女性的な直感的創造性 愛の必要性 暖かみ思いやり



三軒茶屋にあるレンタルサロンとオーラソーマビーマーライトペンプラクティショナーの日記 オリーブ : フェミニンリーダーシップ パワーの問題とその解決苦しみと恐れをハートから解放すること 希望



以上がキーワードです。





もう1本おかわりしようかな?と思った時に

オレンジ×オレンジ エーテルレスキューが目にとまります。



とうとう私にもボタンのかけちがいを認識する時期が来たのでしょう。

うすうす気づいてはいたけど、さしたる理由もなく見ないようにしてきたのもの



かけちがえたボタンはボタンをはずしてかけなおさなければ治りません

一度ボタンをすっかり外して正しい位置にかけなおせば、何事もなかったように元どおりのものなのに。




ボタンをかけちがえているのを知っていて、一度外してしまうのがおっくうでイジイジと互い違いのボタンに不便とストレスを覚えながらほっておいたらこうなってしまいました。



この日歯ブラシを買うのにピンクとブルーを迷い目についたのがブルー

オレンジの補色ですね。

この日は呼吸も浅く、意識も朦朧としていました。




まるちゃんの遠隔ヒーリングパートナーシップとエネルギーチャージをうけてみていろんな混乱が離れて助かった~となったのですが、見ないように見ないようにとシェードをかけている混乱を整理した後のショックはストレートに入ってきます。



三軒茶屋にあるレンタルサロンとオーラソーマビーマーライトペンプラクティショナーの日記 オレンジ:洞察・手放し・深い直感・依存に対する反発・自立



26番ハンプティ・ダンプティはエーテルレスキュー・ショックとトラウマに効きます、エーテルギャップとオーラが破け真のオーラが左の肋骨の下に移動します、エーテルギャップを閉じる事によって真のオーラが元の位置に戻るのです。



タイムラインのヒーリング 


タイムラインとははじまりから終わりまでの意識の連続です。ある体験はこのタイムラインの一点にすぎないのですが、歪みが引き起こされるとタイムラインを強調する場所も歪ませる事があって、するとシンクロニシティが減っていく事があり、ショックや体験を統合することによってシンクロニシティが起きる事が可能となる。正しい時に正しい場所にいます。




オレンジには「開かないビンの蓋」という意味もあるのです、


私の場合は開けないようにしていたビンの蓋だったのですが




心の中に封じ込めている無意識の中の記憶をとりだしショックを吸収し即座に癒してくれます。




オレンジのボトルを開封して、シェイクしてみるとすぐに上層部が濁ってきました。

やっぱり私に必要なものだったんだな。




次に日の朝目覚めると深い恐怖とショックから解放されて、スッキリ憑き物が落ちたように・・・



やっぱりオーラソーマってスゴイ!

もちろん効果があるから使っていたり学んでいたりするわけですが

ここまで効くとは!!!!



26番。恐るべしショックの吸収率です。