旅学1 (2011.04.08) | 女ひとり、ちびカズの地球ぐる~り…

女ひとり、ちびカズの地球ぐる~り…

海外ひとり旅は初めてだったけど、地球をぐる~っと見てきました!
(2010.04.01~2011.10.13)&帰国後日記…

今日は仕事を終えた後、「旅学」という講義を聴きに。

全5回の講義の第一回目、初日。

「旅学」の講義は以前にも違う教授、テーマの物を

受けた事がありましたが、今回もなんとか行けそう

な時間滞だったので受講。

(前回の講義はある意味、私の地球一周の旅の

後押しとなってくれた講義でした。)



今回の教授は、世界中の旅の中からミュージシャン

そして植物コーディネーターという二つの道を

切り開いたSUGEE(スギ)氏が中心となり、

毎回様々なジャンルのゲストを招いて講義が

行われる。


第1回 テーマ:「アフリカ&民俗音楽」

ゲスト:神田亜紀 (ラジオDJ・民俗音楽研究家)さん。

彼女は明るくて話しやすい気さくな女性ワンピース


是非、彼女のラジオ番組も聴きたいヘッドフォンと思わせて

くれる音譜そんな魅力の持ち主ラブラブ

SUGEE氏と一緒に楽しく講義を進めてくれました。



講義内容は音楽のルーツや伝統、歴史、継承、

意味などをSUGEE氏が実際に撮ってきた映像・

写真やグリオ(西アフリカで音楽を何千年と


継承している人達)の話など交えながら

進められた。


マリという国でグリオに弟子入りした事がある

SUGEE氏の生演奏も講義に織り込まれた。

演奏では皆で手拍子をし、リズムを踏んだ。

その瞬間から皆が一つになり、全員初顔合わせ

だったにも関わらず、距離がぐっと縮んだ

彼の歌と演奏には魂に響くようなエネルギーを

感じた。それは皆の中にも響いていた。

それが音楽の原点でもあるアフリカ音楽の持つ

パワーなのだと私は思うメラメラ


信仰や文化、大きな自然の持つ力なども含め、

色々と考えさせられた




受講生の中に秋田県から来た女性がビックリマーク

彼女は泣きながら3.11の震災の事、自分の今の

複雑な胸中、そのせいで講義がほとんど

上の空だった事など、皆に打ち明けてくれた。

そんな彼女も帰りは笑顔を見せてくれ、それが

例え、作り笑顔だったとしても嬉しかった。

彼女は1ヶ月位、東京に滞在する。

どこか一緒に行こうね~ニコニコ




一つになろう、日本~アップ