豚のシナモン焼き | なま*記

豚のシナモン焼き


なま*記


豚のシナモン焼き。


おかずの定番、豚の生姜焼きの変形です。



なま*記



シナモンシュガーもおかずに使いたい。

ってことで考えました。


これが、なかなか、で、ゴザイマスワヨ、オクサマっ (・∀・)


お肉の脂、調味料と交わり合ったシナモンは、ちょっと変身した感じ。

汁気もないし、味もしっかりしてるし、冷めてもやわらかいので、

ソウナンデスヨ、オクサマっ (°∀°) お弁当にもぴったりです。




【 材 料 】(一人分)


豚肉      : 80グラム

塩        : 少々

シナモンシュガー : 3ふり

小麦粉     : 適宜

サラダ油    : 小さじ1


醤油      : 大さじ1/2

酒        : 大さじ1/2

シナモンシュガー : 3ふり


添え野菜

水菜   トマト



【 作り方 】


1.豚肉に、塩とシナモンシュガーをふってもみ、小麦粉をまぶす。

2.1をサラダ油で焼く。

3.焼き色が付いたらAを合わせたものを回しかける。

4.全体を絡める。

5.盛る。今回添えた野菜は茹でた水菜とトマトです。お好みで。



シナモンシュガーで甘辛おかずが出来ました。

お醤油味の生姜焼き、好きなんですけど、シナモン焼きも登場回数が

増えそうです。

生姜を切る手間がかからないし、”シュガー”も入ってしまってるので

ラクチンです。



なま*記





レシピブログのGABANミックススパイスを使った簡単レシピモニター参加中



喜ぶ お越しいただき、読んでいただき、嬉しいです。

ランキングに参加しているので、 祈る 一票、


     にほんブログ村 料理ブログ 健康食へ
     にほんブログ村


  ペコリ よろしくお願いします。ありがとうございます。


お手数おかけします。

  本当にありがとうございます。喜ぶなま*記