日記にもちょこちょこ書いていたミスカル。
今日はこのミスカル(ミシッカル)をネタにしたいと思いますっ!
私がミスカルに出会ったきっかけは韓国旅行。
コンビニで見つけたミスカルドリンクすごく美味しくてハマりました!
帰りに空港で飲んだ五穀ラテも美味しくて、お腹にも溜まった記憶があった。
便通にもお肌にも良さそうな気がしてダイエットにいいかも♪なんて思って調べてみたんだよね。
ネットは最強だね(笑)情報もネットショッピングもわんさか!!
でもオークション以外、ネットで買い物とかあまりしない性格なんで
リトルコリアは新大久保に足を延ばす事にしました♪
韓国広場で見つけたミスカル・・・1キロでいくらだったっけなぁ?
1000円弱だったと思う。電車賃考えたら送料の方が断然安かったりするんだけどね(笑)
韓国で出会って、新大久保で購入。
そして私のおうちへとやってきたのでした♪
ところでミスカルって何じゃ?
って思いますよねw あたしもそうでした!
韓国では蝉食(センシク)の一種だそうです。
見た目も味もきな粉に似ています♪
というのも、穀物炒り粉なんですよね。
(小麦、豆、麦、もち米、トウモロコシ、もち米、きび、アルファコーン、玄米、ごま)
飲み方はお水や牛乳で割って飲むのがポピュラーのようです。
その他お菓子作りに使用したり、色々レシピもあるみたいですよ~!!
私の場合は、大きい声で言うようなことじゃないんだけど
お便秘気味なので、ちょっとでもそれが改善したらいいなぁーっと思って飲み始めたかな。
あと、ダイエット目的(笑)
完全置き換えダイエットまでは(意志が弱くて)行かないけど、お腹に溜まるし腹もちがいい!
朝食代わりとか、夜ごはん食べる前に飲んだりとかするとバカ食いしなくていいしね♪
ネットとか見てると、よくこのミスカルスプーン2杯位と
水又は牛乳をシェイカーで混ぜるように書いてあるんだけど・・・
あたしは何回やっても上手く混ざらなかったんだよね(ノ_-。)
下手なのか、不器用なのか良く分からりません(笑)
絶対下の方に混ざらなかった粉が固まってたりするんです!悔しいっ!笑
そこで登場したのがミキサー!!とっても便利です!!
せっかくなので私流の飲み方を紹介したいと思います♪
材料:ミスカル 大きいスプーンで1.5~2杯位?、ミルク、はちみつ(好みでね)
これらをミキサーに入れて混ぜるだけ!
グラスに注いだら出来上がり~!(ちょっと粉たりなかった)
↑氷、蜂蜜を後から追加してますw
うちではミキサーが(いつの間にか捨てられて)ないので
フードプロセッサーなんですけどね・・・。ミキサーも欲しいですけどね。
あ、ちなみにバナナを入れて混ぜるともっと美味しいです!
バナナを入れる時は朝食はこれ1杯だけです。お腹に溜まるよー!
そして蝉食には色々な種類があるみたいです。
私も1つ1つスティックパックになってるもの(
)も職場で飲んだりしてますが
この1キロ入ったミスカルの方がお得だし、自分好みに甘さとか濃さが変えられて気に行ってます!
中には黒豆入りだったり、お砂糖も入ってる物もあるようですよ!
一応ダイエットの為なので、お砂糖抜きを選んでます。
蜂蜜は入れるくせしてね(笑)
前回は便秘改善、お肌の調子が良くなった気がします。
あと食事とかも気をつけていたからダイエットの手助けにもなってくれました!
今回はまだ飲み始めたばっかりで、数回しか飲んでないのでまだ効果は?です。
便秘ちゃんには何回かアタックしてくれたようですが(/ω\)キャっ!
ちなみに私の家から車で10分弱の所に韓国食材の卸を見つけました。
カタログを渡されて、選ぶと倉庫から持ってきてくれるという面白い仕組み(笑)
もちろん、通販もやってるみたいですよー。
楽天でも見つけてみました。

チョヤ・ミスカル(1kg)
価格:698円(税込、送料別)
![]() ミスカル(ミシッカル)1kg ダイエット飲料 ダイエット食 長谷川理恵さん絶賛!ミスッカル 韓...
698円!? 新大久保行く前にチェックしておくべきだった(-"-;A |
よく見るのがこの2種類ですかねー?
新大久保でも、地元の韓国食材の卸でも1種類しか取り扱ってなかったので、
足を運んで探してみる場合は色んなお店で手にとって見てみるのもいいかもですね!!
まずは少しで試してみたい!って方は瓶に入ったドリンクもあるので是非っ♪
←韓国でハマった豆乳ミスカル!
ってことで今日は最近またマイブームがやってきたミスカルについてでした:*:・( ̄∀ ̄)・:*: