九州大学漕艇部・福岡女子大学漕艇部公式Blog -60ページ目

九州朝日レガッタ

こんにちは!2年マネージャーの田村です。

ブログを書くのはちょうど一年前の自己紹介以来です。九朝が終わった後に西口先輩からブログ書く?と聞かれて二つ返事で引き受けていたのですがいつの間にか木曜日になってしまいました。

まず、先週の九朝の結果を報告します!

男子シングルの村上くんが2位、武原くんが5位
男子ダブル(西口先輩、鴛海くん)が1位
1年生2人が出場したナックルフォアは5位でした。

男子ダブルは十数年ぶりの優勝、男子シングルは7年ぶりの2位だったそうです!
{9F7A1DA9-D9F8-42D7-8C77-2DA52CBBD64C}



大会について行くのは久しぶりで、去年の新人戦以来でした。そんなに久々だったのかと自分でもびっくりしています。



話はそれますが、私の将来の夢はスポーツ栄養士です。中学生のころから変わらない夢です。大学でも運動部のマネージャーをしたいということはずっと思っていたのでボート部は即決で入りました。
しかし、私はボートの経験も知識がなく、ボート部のマネとして何をすべきなのか分からなかったのでエッセンを作ることしか出来ませんでした。
たくさんボートについて知りたいし、やりたいこともあるのに学校の授業が徐々に忙しくなり、私には何が出来るんだろうというモヤモヤした気持ちを抱えながらも部活に行ける回数が少なくなっていきました。
そしてこの間のレースの合間、漕手とマネの何人かで今のマネはマネじゃなくて給食を作る人になってしまってるよね、という話がでました。正直、同じモヤモヤを抱えてる人が私だけじゃないと分かっただけでもスッキリしました。

今は色々模索中です。学校と部活の両立、ボート部のマネージャーとして私があるべき姿、漕手が求めるマネージャーの役割
他のマネージャーや漕手のみんなから話や意見を聞きながら私なりのマネージャー像を作りたいです。

今思ったことを書いていったので長くまとまりのない話になってしまいましたね。

さて、次回からは新入生たちが自己紹介をしてくれます!
漕手は男子1人、女子1人
マネージャーは女子2人
が入部してくれました!

では、成長した姿を見せれるようになったらまたブログ書きますね〜
田村でした!

来シーズンに向けて

どうも、2年の岡村です。

まだ今シーズンも始まったばかりなのにタイトルを見て
ん?
と思った方もいると思います。

以前更新したブログの内容で漕手の故障で軽量級を棄権という内容のものがあったのですがそれは自分のことです。無しクォを組んでいてこのクルーで今年のインカレまで行くかもしれなかったのでクルーのみんなには迷惑をかけてほんとに申し訳ないです。

秋から痛めていた腰が4月末のエルゴ2000T.T.で悪化してしまい、その後陸トレをしていたのですが痺れがでてきて練習ができないという状態になりました。また、その時くらいから頭痛が激しくなったり痛み止めの薬の副作用で何も食べれないようなこともあったりして体調が悪くなって行く一方で、親や先輩方、クルーの人達と話して、今季のレースを諦め、部活もしばらくの間休むという形を取らせていただくことになりました。
理由としては来季に向けて備えるためです。自分はまだ2年生ですから今年は無理するよりは、来年の最後のシーズンに向けて勝負できることになっておくように準備する方が大事な事だと思いました。今の状態が続くと練習もままならないので今季は身体を休めることに専念して来年に向けてしっかりと練習できるような身体にしておこうと思います。

みんなが夏に向けてさらに頑張っていこうとする時期にこんなことになってしまったり、大好きなボートができなくなることを考えるとこの決断は苦しいです。この間の軽量級にサポートで行ったのですが先輩達の熱いレースを見て練習したくてたまらなくなりました。来シーズンはこんな気持ちを爆発させてパワーに変えていけたらなと思います!

大会などには一緒に行って全力でサポートできればいいなと思ってます。

九朝も終わりましたしそろそろ一年生が自己紹介書く時期ですね。初めての大会の雰囲気とかレースとかはどーだったのでしょう。気になりますね!

以上、岡村でした。

相乗効果

どうも、西口です。

今日、家に帰っている途中に鴛海から、切った、とラインが。

今日エルゴをすると言ってたので7分切ったのかな?と。

そしたら写真が。

{35654340-6917-424E-96BF-B58AAEA17A0D}

びっくりしました。

一気に抜かれてしまいました。

いま一緒にダブルに乗っていますが、このタイムを見てもっと頑張らなきゃって思えました。


なんか自分の中ですぐにでもやらなきゃという焦燥感からとりあえず艇庫に。

昼に筋トレしてましたけど、気持ちを抑えられず測ってみました。

その結果
{8E292FEC-CD69-422D-B5BB-804FCCD85D2E}

なんとかベストが出ました、というか鴛海と同じタイムでした。

最近、有名?なC2トレーニングをやっています。

全員はやってないですけど、自分と鴛海は週3やってます。村上もやってますね。

その効果なんですかね?

ただ、鴛海のほうはまだ後半粘れるような落ち方なので、今後が楽しみです。

自分の方はやっぱパワーが足りないですね。

増量を継続して頑張りつつ、C1に切り替えてやって行こうと思います。


ちなみに、自分のタイム推移はこんな感じでした

{E06251B3-623B-45F5-AE01-70CAC5981094}

とりあえず500〜2000で1秒ずつあげたいですね。


おや?タイムが・・・?

52.6?

終わった時点で表示されてるタイムとその後の結果画面のタイムにズレが出るんですよねー。

0.1秒負けましたね。

平均52.55のクルーで九朝に挑むことになりました!

というわけで最後に九朝のお知らせです!

{1B197AFA-2858-4939-9EF3-BA9F26FDD643}



{7EE2E47B-3548-4E2E-B990-0ED75A2D5C97}

{9141D56D-BB44-41A2-8487-A5650A29705F}

男子シングルが2艇、ダブルが1艇、ナックルが1艇出ます!

応援よろしくお願いします!


同日開催の軽量級には男子ダブルと女子シングルが出ます!

組み合わせは明日分かると思うのでそちらも応援よろしくお願いします!

以上、西口でした!

祝!インハイ3種目!

どうも、西口です。

今日は母校の後輩たちのインハイ静岡県予選でした。

結果は、女子シングル、女子ダブル、男子クォドの3種目がインハイ出場決定です!

嬉しいです。


静岡は高校が多いので、浜西からは毎年1種目インハイに出すのがやっとでしたが、今年はこんなに出れるとは。

東海やインハイでも活躍してほしいです。


学校からは金銭面の援助がほとんど出ないので、またOBには寄付依頼が来るのでしょうね〜


こっちは来週に九朝ですね。

予選でいきなり速そうなところと当たりますね。

自分たちがいまどれだけ勝負できるのか、早く確認したいです。


そして、その次の週は自分は国体静岡県予選ですね。

クルーごとに選考する福岡と違ってシングルとエルゴで漕手個人の力量を測ってくれるので、今の自分のレベルを確認するとともに多くの速い人たちから色々学んで帰れればと思います。もちろん代表目指して頑張ります。


そういえばそろそろ新入生の自己紹介の時間ですね。

来週くらいに、初めてのレースの感想とともに書いてもらうことにしましょうか。

以上、西口でした!

九朝のレース日程は水曜あたりに書く予定です。

インカレが本気を出してきましたね。

どうも、西口です。

今日は割と大きなニュースが飛び込んできました。

今年のインカレの出場資格がエルゴ7分カットから6分55秒カットになりました。

昨年タイム制度が導入されてから、1年で基準が上がったのには少し驚きです。

ホームページにも書いてあるように、一定のレベルに達した選手による選手権大会でなくてはならない、というのはよくわかります。

来年はさらに基準が上がるかもしれませんね。


各大学が同じように練習できてるわけではないし、同じレベルの力でもないし、同じ目標を持ってるわけでもないので、小艇に基準がつくと小規模チームにはなかなかきつかったり。

そしたらボート競技者の数が〜。


ということを言う人もいるんでしょうね。まぁ自分も割とこう思ってたり。

まぁ導入には賛否両論あるのでしょう。

ただ、導入が決まったんだから、インカレでの勝利を目指してる九大としては全員がこの基準に達するのは当たり前にしなきゃいけないことで。

というか導入してなくても55秒じゃなかなか勝負にならんのでもっと上を目指さないかんのですが。

7/20までなので、全員切れるように頑張りたいと思います。

そういえば九朝出ます。

自分は鴛海とダブルで。

頑張ります。

以上、西口でした。