フラワーレメディ | 癒しのヒーリング曼荼羅アート

癒しのヒーリング曼荼羅アート

癒しの曼荼羅アートと日々のことを綴っています。
パステルで描いた曼荼羅アートと色々な商品を試して紹介しています。

気になっていたフラワーレメディのウォルナットが本日届きました。


フラワーレメディとは、医師であり、細菌学者、病理学者でもあったイギリスのエドワード・バッチ博士が考案したホリスティック・セラピーです。

病気の真の原因は、その人の内部に生じる色々な感情の乱れにあることに着目。

フラワーエッセンス(花の持つエネルギーが転写されたエッセンス)を体内に取り入れることで、ストレスなどにより生じた、不安、否定的な感情といった心のバランスの乱れを調整し、癒してくれるというものです。


ウォルナットの効果は気持ちの切替が早くなる、平常心です。


早速使用してみました。


ここのところ、引きずっていた思いがあり、平常心が保てなくなっていました。


少し落ち着いたように感じます。


このまま使用してみて、また変化を書きたいと思います。



フラワーエッセンスで「指針」を手に入れる★「セラトー」レメディを5名様に! ←参加中

「他人から優柔不断と言われた、または自分でそう感じたシーン」
買い物をする時も食事を選ぶ時もすごく迷います。

人に大切な思いを伝える時もどう伝えるか伝えてもよいものか迷います。

色々学んではいますが、これからどうしていこうか迷いがあります。

バッチフラワー性格診断をしてみました。

水性が20点、指針は私に必要なようです。


フラワーレメディファンサイト応援中