ピンチ! メイク中のマスカラが誤ってまぶたについてしまったら… | 全ての女性のための美容ブログ

全ての女性のための美容ブログ

コスメやボディケアなど女性の得する情報をどんどん発信していきたいと思います!!

女性にとってアイメイクは最重要と言っても過言ではなく、くるりんとカールした長いまつげにするためにマスカラを欠かさないひとも多いはず。毎回慎重につけているとはいえ、つい時間のない朝なんかに慌ててしまったがゆえに、下まぶたにマスカラがついてしまったピンチを経験したこともあるかも知れません。しかもこれってけっこう取れにくくて、黒さを残したまま出社したりはしていませんか? なんとこれ、実は意外にも手近なもので出先でも簡単に落とせてしまうのです


用意するものはリップクリーム!


唇に塗る保湿の役割としか使っていないこのリップクリームの油分が、実はマスカラを柔らかく溶かすので落としやすくしてくれるのです。少量を指先や綿棒に取って、落としたい部分にくるくる塗り込んでゆけば徐々に黒さが浮いてきます。


残った油分はティッシュできちんとオフ!


油分が残っていると、今度はまつげについている必要なマスカラをも溶かしてしまうので、再度まぶたが黒くなってしまうのできちんと油分を取り去りましょう。その後はファンデやパウダーなど、粉気のある手持ち品でさらさらにさせておきましょう。


強くこすりすぎは絶対NG!


目元の皮膚は非常にデリケート。早く取りたいがために爪を立てたり強くこすってしまってはまぶたを傷めてしまいます。取れにくい場合はリップクリームをさらに重ねてみるなど工夫して、決して力を入れないよう注意しましょう。


こんな簡単な方法で筆者も朝のメイクミスを何度も解決できて助かった経験が多々あります。お困りならばぜひ一度お試しあれ!