モデル・カーズ/RMモデルズ様共同開催『ジオラマコンテスト』 | kyoshoダイキャストカーGr.「ミニチュアカー」ブログ

kyoshoダイキャストカーGr.「ミニチュアカー」ブログです。続きます。



さて。プラ素材といえば。


現在、モデル・カーズ/RMモデルズ様共同開催で『ジオラマコンテスト』を開催しております。


題材は、鉄道かクルマあるいはその両方に関連するものであれば自由で、車両やフィギュアは市販の完成品を使用しても可なレギュレーションとなっております。

(詳細は下記をご覧下さい。)



その中で 「京商+エバーグリーン賞きらきら!!と言うものがありまして。


主に、エバーグリーン社プラボウ/プラシートや、KYOSHOダイキャストカーを使用したジオラマに贈られる賞となっております。


「告知がおせーよ!」の声もございますが(スイマセン)、残りわずかな夏休みを利用して、ぜひ奮ってご参加下さい。




モデル・カーズ/RMモデルズ様共同開催

『ジオラマコンテスト』


【作品のテーマ】
●題材は鉄道かクルマあるいはその両方に関連するものであれば自由。
●作品のベースサイズはA4正寸(297×210)。高さは190mm以下。
●スケールは不問。車輌やフィギュア、ストラクチャー等は市販の完成品を使っても可。
●複数作品応募の場合、2作品まで。
●画像加工ソフトを使って写真を加工するのは不可とします。


【応募要項】
●募集は写真にて行います。作品を撮影して編集部宛にお送り下さい。
●写真はデジタル写真はLARGE・FINEモードにて撮影したデーターをCD-ROMに入れて、フィルム写真は2L(キャビネ)版のカラープリントで、一作品につき8点程度で。
●作品タイトル、再現した風景の場所、スケール、使用した製品やパーツ、製作にあたっての苦労した点などを原稿用紙1枚程度(=400文字)にまとめてください。また、住所・氏名・電話番号、メールアドレス(持っている方のみ)も忘れずに明記下さい。


【締め切り】

8月23日(月)編集部必着


【宛先】
〒152-8545
東京都目黒区碑文谷4-21-13
株式会社ネコ・パブリッシング
RM MODELS 2誌共同開催ジオラマ・コンテスト係 宛


【発表・掲載】
●応募作品は9月26日(9月21日)発売のRM MODELS及びモデル・カーズにて掲載いたします。
●応募いただいた写真と原稿は原則として御返却出来かねますので予めご了承下さい。
●応募いただいた写真と原稿は弊社webサイトや他の媒体に掲載する場合もございます。転用を希望されない方は、応募時にその旨お書き添え下さい。


主催 : モデル・カーズ/RM MODELS
協賛 : 京商/クラシック・ストーリー/さかつうギャラリー/ターナー色彩/DDF/フジヤ/モーリン/モデル ワム/リコー (五十音順/敬称略)



■ジオラマコンテスト詳細(PDFファイル)


■RMモデルズ様 RMMスタッフ徒然ブログ ジオラマコンテスト関連 ブログ


■MODEL CARS 様「長尾編集長の気まぐれ日記」ジオラマコンテスト関連 ブログ





kyoshoダイキャストカーGr.「ミニチュアカー」ブログ

エバーグリーン商品詳細はコチラ。


■プラボウ商品リスト
http://www.kyosho.com/jpn/products/construction/ever/index.html


■プラシート商品リスト
http://www.kyosho.com/jpn/products/construction/ever/plasheet.html



■プラボウ/プラシート商品リスト(PDFファイル)



■お取扱い販売店様リスト
http://www.kyosho.com/jpn/shop/shopguide/material/01hokaido.html


※ショップ様によっては、取扱いのない商品もございます。直接、販売店様へお問い合わせ下さい。

※ショップの電話番号・住所が変更されている場合もございます。

※「通販可」に「*」印があるお店は、通信販売可能、「★」印があるお店はエバーグリーン・ラックセット常駐店です。