2012.8.24 中日新聞 22面
佐々木 千津子さん(64歳)は、「どんなに重い障害を持っていてもありのままで輝いて生きる」大先輩。
先日、NHKでもドキュメンタリーが放送され私達は知りました。
今よりも在宅支援が整っていない時代に38歳のとき施設を出て、介助者の助けを得ながらひとり暮らしを始めた方。
国際女性映画祭スケジュールはこちら→http://www.aiwff.com/2012/images/pdf/2012leaflet_8p.pdf
ウィルあいち 愛知女性総合センター 大会議室にて
9月2日 13:40~
9月4日 12:20~
人生はあっという間。パパも気づいたらアラフォー。やり残すこともたくさんあるだろうけど、私達も何か輝いて生きることをさがし前向きに生きていきたい。
iPhoneからの投稿
佐々木 千津子さん(64歳)は、「どんなに重い障害を持っていてもありのままで輝いて生きる」大先輩。
先日、NHKでもドキュメンタリーが放送され私達は知りました。
今よりも在宅支援が整っていない時代に38歳のとき施設を出て、介助者の助けを得ながらひとり暮らしを始めた方。
国際女性映画祭スケジュールはこちら→http://www.aiwff.com/2012/images/pdf/2012leaflet_8p.pdf
ウィルあいち 愛知女性総合センター 大会議室にて
9月2日 13:40~
9月4日 12:20~
人生はあっという間。パパも気づいたらアラフォー。やり残すこともたくさんあるだろうけど、私達も何か輝いて生きることをさがし前向きに生きていきたい。
iPhoneからの投稿