もつ蔵  は、沖縄フェア | ページをめくれ

ページをめくれ

2013年 勤務していた会社が倒産。
50代でのサバイバルが始まりました。
これまでと同じ仕事は選択せず、
食 というテーマは変えず、違う形で、
地域に貢献できる方法を考え、
形にしていきたいと考えています。
しょうもないブログですが
よろしければお付き合い下さい。

リニュアルして店名も変更されたよう。


住之江にある居酒屋  もつ蔵 さん。


少し前までは、長田商店 という店名でした。


この日はうちの嫁がホルモンを食べたかったようで、


迷わずもつ蔵さんへ。


下は最初に出てきた土手焼き。


本来、僕は白味噌の土手焼きが好きなんですけど、


この辺ではなかなかありません。


でもこれは、味付けも上品に仕上がっており美味しかった。


どて焼きで減点がないと、テンションも上がってきます。


大阪に棲む もひとつビジネスマンの写真日記。


下は、沖縄の居酒屋の定番メニュー、


そうめんチャンプルー。


そうそう、スパムが入ってんねんやったっけ。


美味しかった。



大阪に棲む もひとつビジネスマンの写真日記。

下はソーキソバ。


現地で食べると、唐辛子入りのお酢ベースの調味液 コーレーグースで


好みの味に整えていたと思いますが、それは出てきませんでした。

大阪に棲む もひとつビジネスマンの写真日記。

餃子は、しつこくなく、よかったですが、ごくごく、普通でした。

大阪に棲む もひとつビジネスマンの写真日記。


ホルモンの炒め物。


もつを店名にしているだけあって美味しかったのですが、


もっとホルモンを増量したほうが、


印象に残って、いいのにな と思ったのでした。


大阪に棲む もひとつビジネスマンの写真日記。


沖縄フェア、なかなかでした。


メニューの幅も広がったのでしょうか。


価格も抑えられており、


リニュアル前より、今のほうが僕は好きですね。

大阪に棲む もひとつビジネスマンの写真日記。


大阪市住之江区新北島1丁目


もつ蔵  さん。