
昨日は、前日の雪の日とはうって変わって、暖かい一日でした。
雪もかなり溶けてしまいました。
さて、雪の日の様子、昨日の続きです。
ニ階のベランダで、ひとしきり遊んだカイルですが、
その後も、あまりにも外に出たがるので、以前買っておいたハーネスを付けて
一階のウッドデッキに出してあげる事にしました

いざと言う時の為に買ったハーネスですが、初めて付けた時は
嫌がって大変でした。
ところが、この日はすんなり付けてくれたんです

それを付けたら、外に出られるって分かったのかな

期待に満ちた目で外を見るカイル

娘のぽちょむすきんが、スノボのウェアに着替えて、一緒に外に出てくれました。
早速ズンズン歩くカイル

中からマリアンが雪を見ています。
ウッドデッキの端まで来たら、座り込んでしまいました。
寒くないのかな~

おねーさん、下に降りてもいいですか

今日は雪だし特別だよ、と言うと、ピョンと庭に降りました。

でも、かなり雪が深く、その後は抱っこして庭を一回りする事に

マリアンは部屋の中から付いて来ています

舞い降りる雪を見つめるカイル

その後、ぽちょ娘に外回りの雪かきをお願いして、家に入りました。
家に入って、雪を払うと、カイルの身体はほとんど濡れていませんでした

ノルウェージャンの被毛はダブルコートと言って、内側の毛は
分厚く保温性があり、外側の毛は、水分を弾くようにできています。
厳しいノルウェーの冬を生き抜く為の機能なんですね

その事を初めて実感しました

しばらくすると、窓の外で音がします。
ぽちょ娘:雪だるま~


はいはい、ありがとね。でも、雪かきもお願いね。
マリアン:これはなんでちゅか

カイル:ハロー、雪だるまさん

そろそろ雪かきも終わった頃かなと、外を見に行くと、
玄関先にまたしても雪だるまが


久しぶりの雪に、カイル以上にはしゃいでいたぽちょ娘は、これでも22歳です

名誉の為に言いますと、雪かきもちゃんとやってくれましたよ



*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
読んでくださって、ありがとうございました

明日も見に来てくださいね

ランキングに参加しています。
ぽちっと応援してくださると、嬉しいです


応援、ありがとうございました

