今度は静岡ですね。その為に昨夜長野も軽く揺れました。

『うひょーっ』と叫んだらママンが起きてきてしまいました。チビたちは寝てました。

そんなに大きくはなかったけど、ちょっとびっくりした。


『命あっての』とよく言いますし、本当に地震とかで家屋の崩壊とかあったら身一つで飛び出すでしょうけど、でも溜めに溜めたDVDとかCDとか、どうしましょうか?

あ、今度のイベントのチケットだけは持って出ないといけないですね。

あー、読んでない本もある。見てないDVDも聞いてないCDもやってないゲームもっ!!!


来週の休みに全部消化してしまおうか。


しかしそれもこれも命あっての、平和あってのものなんですよね。


東北に続いて静岡。こうなると今度はどこ? となってしまいますね。長野も危険だ。って、北信はすでに地震に見舞われていた、そういえば。


もしかしたら『明日は我が身』かもしれません。

気を引き締めていかねば。


余談なんですけどね。

仕事場の机、なんでか『長机』なんですよ。PC机とか事務机じゃないんです。公民館とかにあるような長机なんです。それが何かと言いますとだ。

足が細いもんで、パコパコPC打っていると揺れるんです。ちょっと膝が当たっただけでもグラグラと。机の上のコーヒーこぼれるって。

それくらいグラグラするんです。

地震で揺れてんのか、作業してるから揺れてんのかわかんないです。


さて、もうちょっと仕事しますかね。



被災地の皆様に早く笑顔が戻る事を願ってやみません。