9月15日、かねてから考えていた両親を北海道へ連れて行く日である。

 思い返せば、7月中旬、母親がお盆にどこか温泉に行かないかと言ったのがきっかけでした。


 お盆には、既に札幌に行く予定が入っていたので、どうせなら9月に北海道にでも連れて行ってあげようかと言ったまま、都合によりこの話は避けてきました。

 で、8月に札幌に行って、疑問を一つ片付けて帰とすぐに行動開始、時間がないのでANAで仮予約だけ済ませて、両親に打診・・・出発19日前に15日から3泊4日の旅行が決まりました。ちょっとどたばたしたせいで、じっくり安いツアーを探す時間がなく、安易にANAのサイトから予約したことを金額を見てから少し感じましたが、まあ頼んでしまったものは仕方がないし、両親が喜べば良いやと割り切ることにしました。


 15日の朝4時半過ぎ、一路羽田空港に向けて出発です。

 もう何回も通った道を羽田へ向かいますが、今日は一人でなく両親が一緒と言う変化があります。

 多少道が込んでいたものの、6時ごろ無事に空港に到着し、航空券の発券手続きを始めました。


 と、ここで早速ハプニング!

 手続きをしている間に朝食を買いに行きたいと言うので、それを許したのが失敗でした。

 戻ってきたのは母親だけ・・・父はと聞くと、タバコを吸いに言ったとのこと・・・大丈夫かなと思って待っていますが、10分過ぎても帰ってきません。辺りを探しますが、見当たらないので、母親に呼び出しを頼んでもらうことにしました。

 あ~恥ずかしい、初めて羽田で呼び出しを頼みました。まったく旅の始まりから思いやられる出来事です。

 結局呼び出しのお陰で父は無事に戻ってきましたが、ちょっと母親と私は険悪なムードに・・・出発前からぎすぎすしています。


AirDO  2時間40分後、仲良く旭川空港に降り立っていたのは、さすが親子ですね、何事もなかったような私と両親。

 今度こそどこにも行かないように、きつく言いくるめてレンタカーを借りに行きます。



 旭川に来たのは、これが3度目です。しかし、旭川空港に降り立ってのは初めてでした。もっと大きな空港を想像していたので、ちょっと拍子抜けです。怒られるかもしれませんが、何年か前に行った八丈島の空港と大差がないように感じました。


 ニッポンレンタカーの受付は、結構込んでいます。

 しばらく並んでやっと受け付け、ANAのツアーについてくるアドベンチャークーポンなるものなどを受け取り、バスで営業所へ!


 営業所も結構込んでいて、やっとこさ車を借りられたのが、10時過ぎでした。


 ここで2度目のハプニング、指定された車に行くと禁煙車です。あれ?禁煙車頼んでないぞと思い、係員に確認するが、ANAからは禁煙車で申し込みがされているのでANAに問い合わせてくださいと言う回答でした。そんな面倒なことするわけないだろうと心の中で思いつつ、仕方がないので納得して出発です。


 こういう航空会社経由、ツアーでの申し込みって、楽な反面何かあった場合に融通が利かないので面倒ですね。

 ニッポンレンタカーも少しは融通しろよ、ここのところ毎月借りてるんだから・・・心の中で叫んだことは誰にも判りませんね(笑)


 さて、どこに行きましょう?まじめにコースを考えておらず、レンタカー借りてから考えようと思っていたので困りました。

 先日の記事にも書いたように考えていた黒岳の紅葉には、まだ少し早いようです。


 ここで父が汚名挽回とばかりに名案!

 「旭岳に行きたい。昨日のテレビで紅葉しているところを見たぞ。」


 層雲峡に泊まることから、黒岳ばかりを考えていた私の盲点をつかれました。旭岳を忘れていました。

 本当なら真っ先に思い浮かべるところなのに、層雲峡と山を挟んで真裏になることから盲点になっていました。


 層雲峡からは遠回りになりますが、紅葉を見られるならということで旭岳に向かいます。


忠別ダム1

 営業所を出てからしばらくすると人通りの少ない道がナビされたので従うと、ほとんど車の通らない寂しい道でした。どうもカロッツェリアのエアーナビは、変わった道が好きなようです。以前札幌から南幌町へ向かう際に畑の中のすれ違いも出来ない砂利道をナビされた時には驚きました(笑)今回も何度か迷ナビゲーションには泣かされましたが・・・。


 写真は、旭岳への途中にあった忠別ダムです。

 ダム沿いに7個くらい駐車場がありました。忠別ダム2


 なんとなく良い景色だったので最初の記念にと撮ってみました。


 ダムは工事中のようで、左手写真の手前では、重機がフル稼働で動いていました。忠別ダム3

 会社に行く時間になってしまったので、今日はこの辺りで・・・。


 明日は、旭岳のきれいな紅葉をアップする予定です。




banner_03 ←是非クリックお願いします。

80-15-1 ←是非クリックお願いします。