クワズイモ八郎潟
Amebaでブログを始めよう!

前日の雨で増水を期待ウズウズ。








見事に寝坊!!笑




8:14に起きるという失態はスルーしてもらって、、、、、良い感じで水位あがってます!!







ふぁっく!





移動中

200tクラスの放水始まりました、、、、


















着いたときに気圧をパシャリしたけど、どうやら9:32着のようです笑




アホみたいな放水のせいで減水するのが目に見えてます。



11時まで、マイピンをざっと見て、諦める笑。


この水位じゃ厳しいぜ、、、



11時に先輩が到着したようで合流。







「あのさ!今日食ったことないラーメン屋いこうぜ!」



釣果、ポイント、状況分析より先にラーメンの話。。。





竿をふることなくラーメンを食らう。


なかなか美味かった。





「鯉の行列できてるとこに鯉見に行こう!」


「えー!パン鯉したい!」












とかふざけてたら、前も会った釣りウマの子と遭遇。2匹釣ったみたい!笑






「先輩、俺ら今日寝坊してラーメン食って鯉の見学しかしてないすね」

「うん、、、」











魚は一段落ちたような印象、落ちたのを狙うのは苦手なのでフィーディング入る瞬間を狙うイメージで夕まずめやる場所の絞り込み。





エビになるとリアル35cmのバスの抵抗感笑





夕まずめ、いざ勝負!

フィンクで1バイト。
k9 で1バイト。

先輩はk9 で掛け損ね。笑。




100mくらいの区間で水中岬が4箇所張り出していて、岬と岬の間が深く掘れてる。

良い場所見つけた!









帰ってくるころに、会津の鬼からラインが、、、



やべーの釣ってる笑笑

負けられないぜ!笑

落ちてるブラジャーで遊んでる場合では無かった!笑










朝のみ出撃!
御大先輩と!




ゴーストでなんとかしたい!




いや、正確には、来月東部と調整池がXdayを迎える時に、手駒として使えるように今のうちにちゃんと仲良くなっておきたい!
去年はフラレっぱなしだったからね笑






デッドウォーク、スライドアクション、ネチネチ、ロングジャーク、、、


やべ、これ、釣れるわ、釣れる気しかしねぇ笑。
もっと仲良くなりてぇ!











小一時間投げるもなんも無し。笑。


まあ一時間程度で釣れるわけないのよ、ジャイアントベイトは。

250で過ごしたあの地獄の数年間でそう学びました笑


最低年単位での付き合いが必要です。
















東部が少し水位上がったっぽいので、東部へ切り替え。




k9 で1チェイス。
チェイスされた時点で負け笑。

見えた瞬間にはバイトに至ってるアプローチじゃなきゃダメですな🙅‍♂️






家庭の事情で10時くらいで終了!
風もなくなったからちょうどいい笑



実釣時間は2時間とかそんなもんかな?




東部開幕した感じです。

雰囲気ムンムン。





3回目くらいまで完全試合食らうのが東部と調整池。











年一チャンス!




道具に不満無し!

装備も完璧!

データもイケてる!





あとは春仕様のメンタルに仕上げます!







気合入れて頑張ります!





















2時ころ八郎潟着。



寒い。笑。





下がったのかな?しらんけど笑

時折吹雪いたりもしたから、デカいの釣れないかなぁと期待しながらヨタヨタ。



バイトあり。


変な歯型笑。
多分スピードが合ってない。



バイトが岸ベッタベタだったんで、タイニーヨタ巻きはやめて、K9でフィネスに。









枯れ葦のポケットに入れたり出したりしたら、スッと引きずり込まれたって感じのバイトでした。

大きくもなく、太くもない笑


冷えて北西風が吹く。
人的には辛い状況でしたが、2時間くらいでやめたので体力の消耗は少なく済みました。

その後は同じエリアやってた釣りウマの子の手を止めさせて雑談して帰宅。笑。


俺が知ってる中でこの辺でダントツで釣ってる子。
興味があって声掛けました。
あれだけ釣れば、「なんとなく」すら結果に繋がるほどの釣り勘を身に付けてると思います。

羨ましい笑

俺の竿投げてもらったんだけど、初めて振った竿で俺より綺麗にK9動かしてて嫉妬した笑



久々に八郎潟で釣りウマに会った笑。
ぶたさん紅さん以来だ笑

釣りの手止めさせてごめんね笑











あと2週間したら今年もレコード狙いに移ります。1年間で唯一ガチで結果だけ求める時期なので頑張ります笑。






コロナが怖いので休日は安全な水辺で過ごします笑


実は今年なって、3回八郎いってます。


①2月半ばくらい、鼻息荒くいくも寒すぎ&冷たい雨で40分で撤退。笑

気持ちはスモールマウスに向いていたので特に何も感じない釣行でした笑




②3/7御大先輩と。

竿にラインも通さず、とにかくガシガシ写真撮り。笑

福島の友達が4月に八郎潟に来てくれる予定です。春はビッグベイトのピンの打ち方で天国地獄分かれるので、あらかじめピンの予習しておいてもらおうかと思ってます。

正確な立ち位置、キャストコース、地形。
減水期なので、「魚が釣れる岩」は偏光越しならたいてい写ります。


入れ替わり立ち替わり2キロが立ち寄る岩。笑




ダラダラしたショアラインに現れる岩のお風呂。

3月後半になれば水が増えて全て見えなくなるので、資料は今のうちに作っておきます。笑

みんなお楽しみに!



2時間ちょい釣りするも何も無し!笑





解散後、先輩はk9 で釣ってました笑






③3/8
前日先輩がk9 で釣れたのが気に食わない!笑


俺だって釣りたい!笑


11時着もやはり早春の西部エリアは大混雑。笑。

インスタで見る人たち勢揃いでした。笑


釣りする場所ねーからメシ食ってから11:40開始。



13時まで風が吹かずにダラダラ。

風が吹いてきたのでガチンコ3時間勝負!!











ダメでした笑


インスタ見ると、近所でやってた人たちは釣れてる笑




まあそんなときもあるでしょ笑







雰囲気は抜群だったんだけどね笑






東部の水が増えてきたら勝負です!


福島のみんな、東部2キロピンマップはもう少しお待ちください笑。
最低でも駐車位置、立ち位置、キャストコース、魚が付くピンは全てわかるようにしておきます!

当日はうるさい小姑みたいなガイドするけど、資料見てイメージだけ膨らませておいてくらはい!笑




行ってきました。

今回は僕入れて6人、全員集合!

2vs2vs2のペア戦三つ巴、3本重量勝負の夕飯ゴチバトル!



川スモールローカル5人に混じる八郎シャローマン。


必敗請負人になることは目に見えてます笑


そんな不運を引いたのはGちゃん!



クワGイモペアです。













春と思いきや、朝の水温4.5℃(と帰着後ハスィモさんが教えてくれた)だったみたい笑





春のエリアで丁寧に!というGちゃんの戦略でした。


俺のような川初心者ビジターは狙いのスポットまで辿り着いたら余計にズカズカ歩かずに安全なところで丁寧にやるしかないです笑

一番怖いのが転んで浸水笑

朝一から膝まで浸かって釣りしてたら足先の感覚無くなりましたわ笑

ジャークベイト、シャッド、ミドスト、謎スト投げ散らかし後のDS。



トントントントン、、、フッ










ハードボトムの岩のトップをトントンしながら引いてきてたら、シンカーが岩から離れたような、フワっと浮いたような違和感が。

今までのライトリグでのバイトの中でトップクラスに分かりにくかった笑。

半信半疑フッキング成功笑

無事キーパー1本ゲット。







優勝ラインは3本5000超の想定で動く。




取れる気がしない笑



中間報告は数のみ。
重さは非公表のため、みんなドキドキ。






Gちゃんがしっかりと2本取ってくれて無事ウエイン!

「1分遅刻!失格だ!失格だ!」

と罵られながらの帰着でした。笑





結果は、、、















しっかり夕飯代払ってきました笑。



ビッグフィッシュ賞はSMBさんで、みんなからルアーをプレゼント。




夜はSMBさんの秘密基地でみんなでワイワイ1時まで楽しみました。


6人中4人が酒飲まないという宴でした笑











zzz













2日目はみんな起きれず、7時過ぎ?のスタート、爆風でライトリグはもちろん巻物でのキャストすらままならず、、、為す術なく終了かと思いましたが、紅さんが捻り出してくれました笑。


さすがでございました。

「群れできてるかも!すぐ投げて!」


鼻息荒くラインピンピンでやったせいで、2キャスト2ロスト、、、やはり大事なのは脱力と静かな闘志です笑


結局取れず、お昼過ぎに終了です。





疲れたなぁ、、、笑


もう足腰ガタガタ、身体中痛い。



でも、Gちゃんとペアを組んだことでローカルのホームでの本気を見れました。笑。

優勝ペアはキッチリ取り切っての勝ち。

負けた2ペアはバラシさえなければ、、、という感じ。

スコアに差はあっても内容は僅差なんだな、やっぱみんな凄いわ笑


俺なんかGちゃんの指示通りにぶん投げてテキトーにやってたら釣れただけだもん笑









スモールリバーに年数回通うようになってから、度々SNSで川スモールの投稿を見るようになったんですよね。

んで、釣ってる人でよく見かけるのが、ポエム系と自分最強オラオラ系。笑。


どっちもクソの参考にもならないし、見てて不快なんだけど、目に止まってしまう笑



んで、みんなに聞いてみるわけよ笑。

特別なテクニックなのかな?
どんだけこの人、魚のこと読み切ってんの?
どこが凄いとあんな発言になるの?



















ほだもん、いるとこに投げりゃ、釣れっぺよ。ほだほだ。





だいたいこの答え笑

その「いる所」を探し当てる能力に長けてるかどうかが釣果に直結する、っていつもみんな言う。笑。


んで、事実その釣果を上げてるからあながち間違いではないんだろう笑


テキトーテキトーと言いながらも、エリア選定とアプローチの理由を聞けば、納得の深い答えが返ってくるのです。
アプローチを固定化せずに柔軟に自然との対話を楽しんでる様子は僕も見習わなきゃならないなぁ。





他人と無駄に争うこともなく、釣果をひけらかすこともしない、明るく、程よく力を抜きながらも、全力で考えて楽しむみんなが大好きです笑
※ゲイではありません。笑






次はみんなで八郎だね!

あけました、おめでとうございます。

 

みなさん今年も宜しくお願いします。

 

 

 

 
 
 
今年こそは!
といつも思ってますが、なかなかその時が来てくれませんw
バイトさえあれば取る自信と覚悟はあるんですけどねw
その時を信じてコツコツやるしかなさそうです。
 
 
八郎潟レコードチャレンジは春だけしか頑張れない感じなので、遠征を増やしたいです。
 
ホームフィールドから離れて釣りすることがこれほど大事な事なのかと、遠征する度に感じてます。
 
 
 
 
 
 
 さて。
 
 
今冬は思い切ってリールの入れ替えをしています。
メイン機で4台あった13メタニウムを3台手放しました。
1台は頻繁にギヤ交換して大事にしてた子なので残していますが、今年からはサブ機として使うことにします。
07メタはまだ3台あるけどなぜか手放せないw
 
今我が家にある暫定1軍。
 
 
 
なんといっても、超高級機を買いました。
リールにこんな大金払うなんて、超久々です。
 
 
アンタレスDCMD XG
もちろん新品です。
 
 
2回使いましたが、凄すぎる。
16DCも何度か使ったけど、ビッグベイトに関してはDCMDは格が違うと思います。
 
ビッグベイトが常に安定した姿勢ですっ飛んでいきます。
フロロ25lbでも膨らみ知らず。
振り幅が無くてバットに乗せられないような半端なキャストでもDCが仕事してくれます。
結構ブレーキ効くので、真ん中より弱いくらいが気持ちいいです。
 
そしてXGの操作性、、、K9の操作が天国レベルで楽です。
バンタムのXGと悩みましたが、同じXGでも巻き取り量が全然違うので、DCMDにして良かったです。
 
今までHGで一生懸命やってたのがバカみたいです。
それほどK9の操作に関しては楽です。
 
 
ノーマルだとダルイ重さを感じたので、即バリアルに変更。
 
快適になりました。
 
 
Jくんに投げさせたら感動したらしく、翌週彼も買ってましたw
 
彼はリアル100mキャストで挑みたいブレイクがあるそうです。
 
 
 
 
次。
 
 
今季からスイムジグはバンタムでいきます。
13メタでリールの進化が止まっていた自分からすると、現代のリールは信じられないくらい良くて、バンタムのガッチリ感と巻き心地はスイムジグにもバッチリなはずです。
飛ぶし、巻き心地良いし、剛性高いし、新品が2.5万で買えるし、
 
 
なんなの今のリールw
 
この2台は非常に感動しました。
 
 
 
 
 
次。
 
 
XGを完全にK9用と割り切って使うので、
それ以外の6oz未満はクラドをそのまま使おうかと思います。
ZEROに乗せます。
 
まだパーツ供給されているので、内部パーツは余分にストックしておこうと思います。
新品1.5万くらいで買えたリールですが特段際立った特徴を求めないのであればタフだし良品だと思います。
 
 
(まあホントは状況ではZEROにはローギアも乗せたいし、リールはもっと欲しい)
 
この辺の4~6oz扱えるタフ系で250g以下でオススメあったら教えてください。
 
 
 
 
 
 
 
次。
 
 
ジャイアント用。
 
現在、2006年製スピードマスター
 
 
 
 
 
 
 
ブギャーピシャーバキバキビキュー
 
みたいな音します。
 
 
異音で魚を警戒させ、バイトを得たくない時にはもってこいです。
 
 
んな時あるかいw
 
 
巻き心地は砂利道爆走状態で、OHでなんとか出来るレベルを超えた存在です。
 
そりゃあ14年前のリールだもんねぇ。。
 
駆動系を全交換したいのですが、パーツ供給終わってます。
 

パーツ取り用予備の子の部品も昨年使い果たしました。
パーツ供給有るうちに内部を3台分くらい買っておけばよかったと後悔しています。
 
 
 
こうなってしまうと、新しいリールが欲しいです。
ローギヤじゃなくHG以上で。
かつ、ロープロで。
 
 
このジャンルは選べるほど選択肢が無いのがつらいです。
 
 
 
 

 
 1番理想に近そうなのがコレ。
 
ジギング用だけどSVSは一応ついてるみたいなんで問題ないかな?
巻き取りも遅くなさそうだし。
 
でも高いなああああ、、、
 
 

ラインがこのクラスなので負荷はまあまあでかいです。
 
 
ジャイアント系リールに詳しい方いらっしゃいましたらご教示お願いしゃす。
 
 
 
 
 
 
 次。
 
 
・遠征含めたなんでもHGリール
・打ち物XG
 
はSLXを2台でいいかな?と思ってます。
マイクロモジュールじゃなくても問題ないジャンルだし、そこまで軽い必要もないので。
なんかタフそうだしw
ミニクラドみたいな感じでしょw
 
 
糸巻量が少し不安だけどまあなんとかなるでしょ笑
 
どうせハンドルはバリアルにするんでそこで巻き心地30%向上は間違いないしね。
 
あれ?バリアル足りるかしら??笑
 
 
 
 
最近のスタコンってシマノアブどちらでもいけるアタッチメント式って書いてたけど、リブレ系の六角プレートなのかな?
だとしたら少し興味あるなぁ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
買い物ネタじゃなく欲しいものネタになってしまいました。
 
 
 
 
 
 
さて最後。
 
 
 
年末に釣り部屋の大掃除が出来なかったので、年が明けてからお掃除。
 
 
 
 
 
 
 
 
うん、スッキリ。
 
 
 
 
 
年末年始は嫁の実家にすら行かず家で寝正月でしたので掃除がはかどりました。
 
 
 
 
 
ホントにどこにも行けない正月でした。
 
 
 
 
 
なぜなら、
 
 
 
 
 
 
 
娘たちと一緒にインフルエンザだったからね!
 
2日目の夜には41.4℃まであがってしまいホントにどうなってしまうんだろうと思いました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
現在は、すっかり良くなって隔離期間も終わったので、極めて健康です。
 
 
 
 
 
ただ、、、
 
 
 
 
 
あんな高熱は初めてで、、、
 
 
 
 
 
 
なんだか、、、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
勃ちが少し悪くなった気がします!
 
 
 
 
男性力の衰えから2020年を始めます!
 
みなさん今年も宜しくです。
急遽前日に思い付きいってきましたコン。
さすがに急過ぎてみんななかなか都合つかず!
























あまりに急で、宿がなかったのでSMBさんのおうちにお泊り。

SMBさんは、仲間のために秘密基地を作ってくれたので、夜はみんなでドンチャン。


釣りよりもあのドンチャンが楽しかったのは俺だけ?笑





急な話だったのにみんなありがとう!


次は紅さんも!紅さんの参加で宴会のクオリティはさらに上がるだろう。






さて、覚えてる限り時系列に。




・体感的に4時間くらい遅刻なハシモさん
・釣れ感覚はさすがに不明
・4.5V8
・ジェイクの水切り音で寄せる
・死魚かよペチンペチン
・股抜き
・ワールドレコードじゃぞ!
・15lbボガ振り切り
・こっそり50upTOMOくん(可愛い彼女持ち、同棲、リア充)
・甘めに測って50、厳しく測って42
・ハシモクローラー背泳ぎver.(a.k.a.アンスラックス)
・パンパース
・ヴァルナ?いやヴァ◯ナ
・右曲がり
・輩に怒られる
・仕事ってことにしてたから1回帰るわ
・メンチカツ
・5人中3人飲まない大誤算
・釣具より多い酒
・エボルジオンのパックロッド化に成功
・ティップがお辞儀、ペコン
・山女魚
・見学
・10時のミルク(うん、コードブルーで手が離せない)
・あの顔
・バタンの直後の死んじまえ
・第参乃穴
・アジャスト
・おやつがチャーハン
・高◯岩
・250で調教
・TOMOくん薄着過ぎ
・5:45には必ず目を覚ますのでアラームは不要(byハシモさん、うん、寝坊)
・熱湯コーヒー
・朝ポップコーン
・朝ラーメン
・ウエーダー忘れる
・ゴミだと思っても全部合わせていこ
・みんなのお陰様で1本
・チッ、枝か(魚)
・冷静を装ってますがかなり悔しいです
・TOMOクローラー(リア充に対する呪い)
・腕パンパン
・コレがノースフォークの追従性じゃ!(ブレイク)
・日曜日お留守
・経営者談議
・ナイススモール!
・7:3
・右が良い
・穴埋めのために穴埋めするTOMOくん






笑い過ぎて腹いてーよ
みんな最高かよ

次は全員集合じゃ!



更新遅れました。

 

23日の土曜日御大先輩と出撃。

 

朝はどうせ釣れないんでゆっくり。

 

 

 

 

イカレタ高気圧に、時計が壊れたかと思いました。

 

 

 

集合場所にてパチリ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水温は4℃~MAX6℃くらい。

 

 

 

 

 

 

 

憎いほどの良い天気。笑

 

 

 

くうううううう、何もいないのが良く見えるぜ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後ワカサギ接岸エリアへ。

 

ワカサギだらけ。笑

 

みんな平和に泳いでる。

 

 

 

 

「こりゃ風が吹いたら2kgUPは貰ったようなもんだ!」

 

と二人で楽観視。

 

 

 

 

 

 

ひたすらビッグベイト。

 

 

 

 

 

 

 

マッチザベイト的にはどうなんかなぁ、って感じだけど水温が水温なんで自分が自信持ってやりきれるアプローチの方がいいと思います。

 

 

自分の場合、4~6℃ならメタルよりもシャッドよりもビッグベイトで浮かせて釣る方がやり切れます。

スイッチ入ってしまえば、デカい方が何かと楽な気がします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

風が吹かない。。。

 

 

 

 

 

午後になっても吹かない。。。

 

 

 

 

 

 

 

渡り鳥がうるさい。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先輩のイビキもうるさい。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕もこの陽気に耐えきれず、Zzz...

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

終日ピクニック日和で完全試合。

 

フィネス出しても釣れる気しなかった、というかキャスト圏内に2kgUPいなかった!

もうそう思い込むしかないほど、ワカサギ以外の生命感はありませんでした。

鯉すら跳ねない八郎潟は久々デス。

 

まあ釣れてる人は釣れてただろうけどね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あ、風が無かったので、、、、

K9とタイニーの操作の練習には最高でした笑。

 

今まで、ロー~ハイギアでやってたけど、今回は初めてXG。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1回転93cmの操作性はやばかった。。。

 

XH~XXHの竿との相性も良いのか、好きな方向にビュンビュン飛ばせる、リーリングだけで容易にヨコヨコが成立、ヨコヨコで葦に寄せたらポケットにズッコンバッコンがホント楽。。。

こりゃ春のピン打ち、相当楽になるんじゃね???

 

 

まさにラジコン。。。

 

ただノーマルハンドルではXG+4ozは重くて大変、そこはバリアル100に変えてます。

 

 

 

 

 

 

ビッグを狙える水温なのに、こんな遊んでたらダメだな。。。

と思いつつも自分の腕ではどうしようもないくらいバスの気配がありませんでした笑。

 

 

 

 

 

 

あまりに何も無さ過ぎて、書くことも思い浮かびません笑

 

 

 

 

 

 

 

風ブチ当たらなきゃ僕ら釣れません笑。

 

 

 

 

 

 

 

 

はい、2019八郎潟終わり。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※長文注意

 

 

 

 

福島、阿武隈川に行ってきました。

 
今回はJくん(NZクローラー)と。
 
登場人物
SMBさん=ローカル
Gちゃん=ローカル
TOMOくん=ローカル
J=ビジター
俺=ビジター
 
 
 
 
 
 
遠征を決め、宿の手配を終えた2日後にあの台風。
 
 
 
その後、出発まで迷いました。
 
釣りができるかどうかというハードな側面と、
 
被災した地域で釣りをしてもいいものか、自粛するべきか、そんなソフトな側面と。
 
 
 
 
福島の友人達は連日後片付けや、ボランティアで大忙し。
 
行ったら失礼ではないか?
釣りは可能か?
可能ならみんなの都合はどうか?
 
 
 
正直、釣りは不可能でも問題ない。
みんなの釣果見込みは「わからない」
これだけの水害は稀で、地形すら変えてしまう災害だったので、地形は元よりウエーディングルートの安全性、魚のポジション、そもそも魚は生き残っているのか、、、、全く検討つかないということでした。
 
 
みんなと会えない、なら即中止にするつもりでした。
 
 
 
でも、
釣りが可能な場所もいくつかはある
期待できる釣果は不明
相談した友人達5人のうち3人がありがたいことに都合つけてくれました。
 
 
 
 
 
みんなに会えるなら行く。釣りができなくてもみんなに会えればそれでいいのです。
 
被害が出てるエリアは避けたいし、その地域に住んでいる方の感情を逆撫でしたりは絶対したくない。
 
エリアセレクトは例によってローカルに任せます。
釣果的な観点のほかに、今回は台風被害がでた河川という事を踏まえても、僕らビジターが判断して許されることなんて一つもないはずです。
 
釣りが難しかったら、みんなと会って話して、夜は酒飲んで翌日帰ってくる、そんなのも良いなと思ってました。
 
 
 
 
 
 
免罪符と言い訳を並べている感があるかもしれませんが、みんなに会えれば目的の8割は達成、1割が釣りできればベター、残り1割で釣果が出ればベスト、そんな気持ちなのは事実。
 
 
 
 
 
そんな紆余曲折、なんなら現地についても迷っている部分がありましたが、現地についてからローカルが実釣(アクセス)可能という判断をしてくれたので、いざ釣り場へ。
 
----------------------
 
 
どうやら秋のスモールは散り過ぎてやりにくいらしく(ラージと同じか)、それに今回の台風で魚のポジションが完全に不明のため、もし生き残っていれば回遊してくるであろうエリアでタコ粘りすることになりました。
 
 
 
 
 
このエリアがまあまあしんどい。笑。
以前、紅さんと真夏に来たことがある場所。
1.5〜2kmくらい?かな?
藪の中、水の中、岩の上、ひたすら歩く。
 
増水の影響で藪が流されて、砂浜になっていました、、、、歩きやすいと感じる一方、あの藪を丸坊主にしてしまう水っていったい、、、改めて恐怖を感じました。
 
 
 

 
 
 
途中巻物を投げながら、やっと狙いのポイント。今回はキツさを感じることなく辿り着けました。
 
 
SMBさんとGちゃんが「目標は5人で30本ねー」
とか言うからなんだか期待が持てます。
 
開始10分もしないうちに、Gちゃんが「きたー」
 
お子さんが生まれてからは一度も釣りしてないGちゃん、久々の釣りなのに、さすが。
 
ってTOMOくんとなんだか話してるうちにジャンプ一発サヨナラしてました笑
 
 
開始10分でこれは幸先がいいぞ、みんな真剣にDS。笑。
 
具は3インチある無しのサイズをみんな一心不乱にキャスト、シェイク。笑。
 
 
そんな中、リバウンドスティック7インチをリグる漢、TOMOくん。
Gちゃんのバラシから数分、「きました」
 
リバウンドスティック7インチで40upゲッツ。
 
 
なんだなんだ?デカイワームでも釣れるのか?
と思いながらも僕は極小ワームでDS。笑。
 
 
目標まであと29本。笑。
 
 
また数分後、今度はSMBさんが、無言で竿を曲げている。笑。
 
35くらいのをゲッツ。笑。
 
さすが、、、仕事が早いぜ。。。
 
 
目標まであと28本。笑。
 
 
 
 
 
ここでパタリとアタリが無くなり、どうやらみんなが言うにはスクールが過ぎ去ったということ。
 
次の回遊が10分後なのか2時間後なのか、デカい個体群のスクールか、チビのスクールかはわからないけど、ひたすらブレイクショルダーでシェイクをし続ける。
 
 
1時間くらいしたあたりで、Jくんが掛ける。
掛けた瞬間Gちゃんがポツリ。
「今のはかっこわりーなぁー笑」
 
どうやら、ゴミを引っ掛けてしまった?と竿を立てたら実は魚だったパターンで、明確なフッキング行程が無かったようだ笑。
 
Jくん、33cmゲット。笑。
 
まるで50を掛けているかのように竿を捌き、大袈裟にファイトしていて、隣から蹴り入れてやろうかと思ったね笑
 
 
この時点で反応を得ていないのは俺だけになる。笑。
 
 
焦って殺気ビンビン。笑。
 
殺気が出ると釣れないのは嫌というほど分かってるので、極力遠くを見ながら脱力。笑。
 
 
ブレイクショルダーでシェイク、放置、シェイク、放置、シェイク。
 
 
 
 
コン。
 
 
 
 
 
あ、やっときた笑
 
 
 
ダサいJと同じにならないように、隣にいたTOMOくんにキタヨと声を掛けてからフッキング。
 

TOMOくんが動画撮っていてくれた。笑。
 
見ての通り着込みまくりのパンパンマンである。笑。
厚着&ウエーダー&ライジャケはかなり動きにくい。
 
 
焦るサイズではなかったけど、数年ぶりに出してきたルビアスのドラグの滑り出しが少し悪くちょっと焦った。笑。
 
 
 

イエイ!
 
 
これがiPhone11proの広角レンズのチカラ。笑。
 
手の大きさやばいでしょ笑
 
 
 
 
 
 
実際のサイズはコレ↓
 

笑笑。
 
詐欺写真に11proオススメです。笑。



 
とりあえず安堵。笑。
 
このサイズで八郎の40up以上の引きはする感じ。
 
と俺が計測してる間にGちゃんもいつのまにかサクッと釣っていて、全員安打。
 
 
そして後ろから J の雄叫び。
 
「キタヨー!」
 
 
フンっ!
 
 バッチリフッキング。
 
 
 
 
 
 
 
「うひょー!引くー!、、、、あ!抜けたか?」
 
 
「いや付いてる!うひょー!絶対跳ねさせないぞ!」
 
 
 
 
 
、、、
 
 
 
散々、楽しんだJくん、上がってきたのは
 
 
 
 
 
 
 
 
 
本日最大となる、、、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
木の枝でした。
 
 
 
 
 
なんなの。
普通の人が同じことやると笑い話で終わるんだけど、Jがやると笑いの後にやたらと憎しみが芽生えます。
 
 
 
その後はまたパタリと止んでからの30分後。
 
 
上流にいたSMBさんの竿が激しく曲がっている。
 
 
 
「ありゃでけー、、、、」
という竿の曲がり。
 
 
と思いつつも、なんだか緊張感がない様子。
 
 
 
そう、他魚種が掛かってしまった時のアレである。
 
 
 
 
 
 
 
初めて見ました、アメキャ。
 
 
 
その後、Jが再び「キタネ」と。
 
 
「お、食ってる食ってる、あ離した、お、また食ってる」
 
 
フン!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Gちゃんとラインクロスしてるだけでした。
 
 
Jと釣りすると周りの人は必ずお祭りする。
 
それだけでJの人間性が垣間見えます。
 
まったく周りに気を使えない男。
 
みんな笑って許してくれるけど、俺は許さないぞ!!!
 
 
 
 
 
その後Gちゃんがニゴイを追加し、このポイントを去ることに。
 
 
 
 
 
 
 
 
今度は川を下るようにウエーディングして戻ります。
 
 
 
TOMOくんとSMBさんが先導、俺が真ん中、後ろにGちゃんとJ。
 
 
後ろのJがやたらとうるさい。
 
 
 
 
 
どうやらウエーダーが少し浸水したようだ。
 
 
 
「つめたいよー!気持ち悪いよー!」
 
 
 
とにかくうるさい。
 
 
 
 
ウエーディング初心者だと集中して歩かないとダメなのに浸水に気を取られて集中できてない。
 
集中できていなく、テキトーに進んだせいで安全ルートから外れたJ。
 
膝までの水深から、一気にヘソまで浸かる水深に。
 
「早く戻りな!」
 
横にはGちゃんが付いてくれてるから安心だけど、焦って次の1歩を間違えれば、多分転ぶ。
 
それでも俺も足元に集中しなきゃいけないので、一度前を向く。
 
再び、後ろを向いた瞬間、
 
 
 
 
 
こんな感じで、阿武隈川に倒れ込む。
 
 
その後両手を広げてジタバタ。
 
巨大な羽根物。
 
どうやら岩につまづいたみたい。
 
横にいたGちゃん曰く、つまづいて2歩くらい耐えたけど持ち直すことができず、こうなったみたい。
 
ライジャケのおかげで浮いたし、そもそもが足着く水深、流れの弱い場所だし、Gちゃんのフォローで無事、膝までのルートに戻ったJ。
 
全身ズブヌレで陸に上がって先行していたSMBさんとTOMOくんに報告。
 
 

 
その後、みんなからNZクローラーの名をもらったJくん。
 
みんな笑って許してくれたけど、俺は許さない。
 
みんなごめんね、ホントにごめん。
 
 
 
その後も自分の非を認めないJ。
 
昔、檜原で安全策を怠って危険な目にあってるはずなのに、全然学習できてない。
 
 
安全な水深、流れ、ローカルがフォローに入ってくれてるから、みんなの中では笑い話だけど、俺は怒っているぞ!!!
 
我々は川に不慣れな事を自覚して、とにかく安全に一番気を使わなきゃならないのです。
 
 
二度とJを福島に連れて行くことは無いな、と感じた出来事(①)
 
 
 
 
 
 
 
次はTOMOくんのホームに。
 
俺がリクエスト。
 
急勾配を下るのは知っていたけど、やっぱあのエリアのロケーションが忘れられない。
 
 
 
 
水面がかろうじて見えるかな?
写真撮ったのがちょうど中腹だからこの倍くらいの落差をくだる。
 
 
 
 
どうよ、このロケーション。
たまんねー!!
 
 
ロケーションの良さとは裏腹に、魚からの反応は無し。笑。
 
 
そして下ってきたあの斜面を今度は登る。
 
足が上がらない笑。
 
このアクセスが初体験だと相当衝撃的なんだけど、前々回これ以上のものを経験してるのでメンタル的には無事でした。足はガクブルしてたけど笑。
 
 
 
最後のポイント。ウエーダ―死亡した人がいるのでナガクツでアクセスできるエリア。ちょろっとやって何も無しで15時ストップフィッシング。
 
みんな忙しいのに付き合ってくれてありがとう!!
 
 
 
その後は、16時にホテルチェックインして、17時に駅の近くに。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
なぜか塚田農場名物のミニ浴衣の女性スタッフが一人もいなくて、僕は激高しました。笑。
運営が変わったのでしょうか?
メニューも変わってたので、店員さんにオススメ料理を聞いてこの日初めての食事を楽しみました。
ビールは10杯くらいまでは数えてたけど、、、、多分二人で30杯くらいかな?笑。
 
その後、あんなに食って飲んだのに、ラーメン食いたい、ラーメン食べなきゃ寝られないと駄々こねる羽根モノがいたのでラーメン。
 

 
 
 
20時過ぎに帰宿、即就寝で翌日までぐっすりでした。
 
 
 
翌日は釣りはできなくてもいいと思ってたので(ウエーダ―使えない人もいるし)、阿武隈川沿いをゆっくりと北上しました。
 
そこでみたものは想像していたよりも酷い台風被害。
 
前日、どれだけ安全で被害が無かったエリアをガイドしてもらってたかを思い知りました。
 
みんなありがとう。
 
 
 
 
 
 
 
 
以前釣りしたことがあるエリアが壊滅的。
 
 
水面から10m以上高台にある道路にゴミがある。
 
 
 

 
 
 
 
 
以前、思い出フィッシュを上げたポイントも酷かった。
 
車を止めて、川を眺めていました。
足場は安全そのものだったけど、あまりにも景色が違いました。
 
まるで思い出も一緒に流されてしまったようで、とてつもなく悲しい気持ちに。
 
前見た時とはあまりに違う光景。
あんなに綺麗だったロケーションが台無しになるほどの泥汚れ、土砂崩れ。
 
 
悲しい。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その時、トランクを開けて竿を出そうとするクソ外道羽根モノが。。。
 
 
 
 
 
 
 
 
どんな神経してるんだ、と本気で怒り、阿武隈川をあとに。
 
 
 
二度とJを福島に連れて行くことは無いな、と感じた出来事(②)
 
 
 
 
 
帰りは高速を使いたくないと駄々をこねる羽根モノのワガママで下道を宮城の川も含めて見ながら帰りました。
 
氾濫したエリアは限られているけど、どこも大増水の影響が色濃く残っていました。
 
 
帰路は掛かりにかかって6時間。
 
倍の時間をかけてしまいましたが無事帰宅して今回の遠征終わりです。
 
 
 
 
みんなにも会えたし、魚も触れました、楽しかったし、また行きたいと思ってます。
 
それでも甚大な被害を出した台風から1カ月経たない状況での遠征。
 
行かない方が良かったのではないか、という気持ちがやはりあります。
 
たしかに地元の方々では普通の釣りに戻ってるブロガーも拝見していますし、SNSには阿武隈スモールが登場しています。
 
それでもビジターが軽い気持ちでレジャーに行くべきではなかった気もします。
 
行く前にも感じていたはずのこの引け目。
その引け目よりも、みんなに会いたい欲求を優先させてしまったことがはたして良かったのかどうか。
 
 
ニュースで見る被害より生で見た被害の方が何倍もインパクトが強く、現在、少なからず自責の念に駆られています。
 
 
 
みんなにも迷惑をかけてしまったのではないだろうか、ましてやJというとんでもない野郎を連れていってしまったし。。。
 
 
 
 
現地のTVでは阿武隈ライン下りが再開したので、安心して観光にきてください、というニュースも見ました。
 
自粛を叫ぶ気持ちもわかるし、県外からの支援を兼ねた観光も必要な気がします。
どっちが良いかは分かりません。
 
すごく今は複雑な気持ちです。
 
もちろん福島だけではなく、全国的な被害があるので局所的な支援ではなく、広域な支援が必要なのは分かってますが、僕は福島が大好きなので福島のためになれることをちっぽけなことでもいいからしていこうと思います。
 
 
福島のみんなとは連絡を密に取って、「そろそろ福島来たら?」というタイミングになったらまた遊びに行かせてもらおうと思います。
 
 
 
 
最後に。
 
 
亡くなった方のご冥福をお祈りすると共に、
 
被害に合った方々が早く元の平穏な生活に戻れますよう願っております。