{DC43E14D-AFA5-4CAC-B86C-C9283B4276DF}

すりこぎ、奮闘中なふうちゃん。

Z会の五月の課題で
「ごりごりふりかけ」なるものを作っています。

桜海老、いりこ、かつおぶし、白ごま、あおのり。
これをすり鉢でごりごりすり、あわせ、ふりかけを作る。「ごりごりふりかけ」のできあがり。
エビとかいりことか、ごりごりするの、けっこう疲れる。笑


実は朝にパンケーキを勝手に焼いたことに腹を立てられ(わたしも一緒にしたかったらしい)、埋め合わせに、ふりかけ作り。笑

{CB331A1C-E372-4F26-96BE-8B640491F004}

いや、これ、自然な旨みが合わさってやさしくてすごく美味しい味。
中身を変えていろいろつくってもらいたいな。
ありがとうふうちゃん。


食育への取り組み、毎号わたしも楽しんでやっております。
その他の自然や理科ワークはダンナさんにお願いしております(というか、これはパピの楽しみでもあるので、横取りできない、という雰囲気 笑)。
Z会、子だけでなく親もきちんと楽しんでるので、いまのとこ、うちには合ってる気がします。