読者の皆様、こんばんは!


先日、炊飯器を買いかえました。


前のものは、私が独身時代から10年ほど使っていたので、お釜は痛んできたし、娘もごはんをたくさん食べるようになってきたし、かえ時でした。


電器店にはズラリと並べられた炊飯器。


いったいどう違うの!?


電化製品を買いかえる時には毎度のことですが、浦島太郎になったような気分あせるうちの炊飯器、そうとう古い。。。


マイコン炊飯器とIH炊飯器、というのがあるのも知りませんでした。


桑原麻美の「Asami Journal」
選んだのは、ダイヤモンド銅釜!


熱を米の一粒一粒に伝えられるため、ふっくら炊きあがるのだそう。


無洗米と普通米、エコ炊飯や銀シャリ、など、炊き方のモードもいろいろ。


「そんなに違わないでしょ」と思いながら炊いてみると、まず、ふたを開けた瞬間に、「あ、食べたい」と食欲が湧いてきました。今までそんなことはありませんでした。


そして、一粒一粒がしっかりとしていて、ごはんの甘みが感じられます。やはり違う!


この違いを一番、敏感に感じ取ったのは娘のようです。


新しい炊飯器にかえてから、ごはんを食べる量がぐんと増えましたニコ