さて赤ちゃんです。 | 空想kissのドコでもある話ですわ。

さて赤ちゃんです。

空想kissのドコでもある話-080603_225927_ed.jpg


癒されます。


ぷよぷよ~。
赤ちゃんバタバタo(^-^)o


さて、今日は昨日に比べると曇り空でしたけど。
まずまずのお天気でした。

そういえば。

昨日行った伊勢神宮で…

着物姿の小さい子が、お母さん&お父さんと歩いてるのを見かけて

「そろそろ七五三の時期だよなぁ」と思い出しましたo(^-^)o


千歳飴とかもらった記憶があるなぁ。
大昔なので、もうぼんやりとしか覚えてないけど(笑)。



ちなみに最近のお奨め「プラレール」は、

【50周年記念】151系特急電車こだま号です。

これなら息子さんと一緒にマニアなお父さんも楽しめるよ(笑)。







癒してあげた方が年下男性からは喜ばれますヨ。
(イクラなんでも、それくらいは知ってはるやろ~)

イクラちゃんですわ。
歩く音が独特なのはタラちゃん。




自分はあの時真剣に通報を検討したけどね。

未来のある人だと思ったから、一度だけ見なかった事にしました。


今でも時々悩む事があります。
自分のあの時の「判断」は適切だったのかなって。

結果的に相手を甘やかしただけだったんじゃないかなって。
(最近の相手の行動や発言を見てると…そう感じる事が多いです)

自分は仏様でないので「三度目」や「時効」ばかり求めてくる人とは、やっぱり難しいのかな。


勤めてる会社は立派でもなんでもないけど、

Police Carに乗った事は一度もない社長に雇われている空想より。



以前、ある本を読んで…

「私、この人には嘘をつけないと思いました」
と書いてあったから。

それが建前じゃないと信じてるから。


自分はインチキしないように心掛けています。


インチキした側から交換条件ばかり出すシナリオでは、
お客さんは離れてしまうような気がします。


もちろん空想の話ではなく。

「人気者」にとってのお客さんの話ですよ。奥さん。

「平和活動」にも繋がらないんじゃないかな。



都合の悪い事実をなかった事にするのを「若さ」みたいに言うのは、若い人に失礼だと思いますよ。

オッサンでPolice Carの世話になる人も、社会的信用を失う人もいっぱいいるでしょ。

いたんでしょ。


こちらは「派」ではなく、ぶっちゃけベイビー実際庶民なので…余裕なんてそれほどないんですが。

余裕ぶっこいてるんですか?


自分は最初からつまらないプライドなんて持ち合わせてないっす。
人間としての最小限の誇り以外は。



頑固ちゃん、不思議ちゃんに見えるのは、
筋道たてて物事を考えるのと…「観察」を大切にして生きてきたから。


優等生ぶってる訳ではなくて、

「筋道」や「観察」をおろそかにしたまま歳をとってしまった人を子供時代からたくさん見てきたから。


成長を放棄した人間に何度も遭遇しちゃったからね。

「原因」と「結果」について真面目に考えないと前に進む事すら困難だったんです。



当時は「恵まれてない」だの「運がない」みたいに考えていたんですが。


ある程度まで生きてみたら、それは…実は「恵まれていた」のかな?

なんて感じるようになりましたよ。


観察力はたいした事ないんです。

ただ大切にしてきただけ。



困った時に助けてくれる人が大勢いて恵まれてますね。
これからも大切になさって下さい。

感謝ですね。



問題だらけでまいっちんぐマチコ先生!