I don't need any drama | バーテンダーoluoluのハワイ崖っぷち生活

バーテンダーoluoluのハワイ崖っぷち生活

ホノルル空港(ダニエルK イノウエ空港)でバーテンダーをしています。

最近の趣味はピアノです。
まだまだ人に聞かせられるレベルではありませんが
暇さえあれば練習してます

ハワイ生活の面白話、失敗談など、
くすっと笑えるブログを目指しています

前回続きです・・・


   前編はこちら ↓


        破局寸前?



電話切ったすぐ後、また電話をかけてきたB



「何で電話切るんだ!!」 ヽ(`Д´)ノ


「だってうざいから。」



「俺は君と話す必要がある」


「私、話したいことなんか、何一つないよ」



私が一方的に電話を切ると、

Bがまたかけてくる。


Bが感情的になって、色々話まくる。

それを黙って聞いて、また電話を切る。


の繰り返し。



いい加減嫌気が差した私は、



とどめの一言。


I don't need any drama in my life.

(私の人生にはドラマは必要ないの)


I hate needy people.

(かまってちゃんは、大嫌いなの)



疲れたから、もう寝るから。


電話しないで、これ以上。 さよなら。」


と一方的に淡々と、冷たい口調で告げて、

電話切りました。



その後Bからは電話かかってきませんでした。



怒りもありませんでした。



あ~~~ あほらしっ。

とっとと寝よ。( ̄へ  ̄ 凸


ってな感じだった私。



そして翌日・・・。


Bからテキストが来ました。



「もう君が僕のことを嫌いなのはよくわかった。


今まで短い間だったけど、僕に幸せをくれて本当にありがとう。


僕たちはもう恋人に戻ることはないけど、


君の幸せを心から願っている。


友達として君が困ったときはいつでも助ける。


君のためにどんなことでも僕に出来ることはするから、


それだけは忘れないで。


君は一人じゃないってことだけは忘れないで。」



あ、さいですか、はいはい。


私はそのテキストも無視して、

学校に行きました。



前日は、なんともなかった私でしたが、


学校にいる間、

なぜか悲しくて何も手につかなくなりました。


一時間目で学校を早退して、

一人でスタバに行き、コーヒー飲みながら、

考えていました。



何でこんなことが起こったんだろう?


たぶん私、精神が病んでいるんだ。


ハワイに来て、楽しく過ごしていた気がしていたが、

実は孤独で寂しかったんだ。


だから、本当にナイスな人と、ナイスな振りをしている人の

見分けもつかないんだ。


大体、こんなところにナイスな人なんかいないよ?


遊び人か、クレージーか、ディスパレートか・・。



そんなことにも気がつかないなんて私は本当にバカだ。



私は強いと思い込んでいたけど、

外国で一人で頑張れるほど強くないんだ。


このままここにいたら、絶対病気になる。

もう日本に帰ろう。


もう明日帰ろう!!

今から家に帰って、航空会社に電話してチケットとろう。


私はスタバを後にしました。



****************************

 

 ここのところ、重い話でごめんちょ。m(_ _ )m


 私のブログはいつも、オモシロ・おかしくがテーマだったので、

 ちょっと路線違うかな・・・と少し悩みました。( ̄_ ̄ i)


 この辺のドロドロしたことは省こうかなと何度も思いました。


 がっ、ここを乗り越えたから、今がある と思うので、

 もう少しご辛抱くだしゃい。  






ペタしてね






Oluolu ハワイ生活

にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気ブログランキングへ
にほんブログ村


↑↑↑↑ 皆様の「ポチ」が励みです。 よろしくお願いします♪