最近、ふと思うことです。

調和しかしていない。

調和って聞くと、争いがない世界と想像してしまうけれど

最近は、そうじゃないのかも!!と感じてます。

例えば、自分の体の中では今この瞬間も善玉菌と悪玉菌が、勢力を広げようとお互い活動してる訳で、
そのバランスの元に、この体が維持されてます。

どうしても、悪玉菌と聞くと、悪いイメージがつきまといますが、
悪玉菌にも役割があって、ビタミンの合成やら強い病原菌から守ってくれます。

善玉、悪玉は、あくまで人間がつけただけで、それぞれの役割を果たしているだけ。

恐らく、菌からみたら、バランスなんて考えてないし、ただ自分達の役割を淡々と果たしてるだけでしょうが

そう思うと、今全ての世界で敵対してるのも、この菌の世界と同じなんじゃないかな〜なんて思います。

この菌の世界と同じものが、人間の世界でも表現されてるとしたら。

そう思うと、対立や競争がいけない訳ではないと思ってきました。
むしろ、そこを否定すればするほど、対象物が大きく見え過ぎて、より大きな闘争になってく気がします。

全体を見ることは、難しいからこそ、一人一人ができることは、
両方の存在を認めた上で、自分ならどっちが好きかだけだなって思います。

今、この世にある全てのものは、調和されてるからこそ存在している。

黒と白
男と女
空腹と満腹。。

お腹減ったんで、こんな締め方になりました(笑)