チューリップ毎度ありがとうございますチューリップ
 
春休みもそろそろ終わって新年度ですね🌸
今月もイベントが目白押しのことと存じますウインク
スギ花粉と黄砂とコロナとB型インフルエンザに悩まされたりしながらも、本当のポカポカ陽気の春がやってきましたラブ

三州庵竜洋店はこれまで通り、感染症対策を行いつつ、来店いただく皆様に美味しい食事を提供できるよう、今月も元気に営業させていただきます。

 

さて、4月の定休日は18日、第3木曜日です。

※デザインツール「Canva」、「デザインAC」を利用したカレンダーです

月曜日と木曜日の夜の営業は休業とさせていただいております。

土日のアルバイト従業員が不足のため、月木以外の夜にも臨時休業が発生しております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします🙇
※土日のアルバイト希望の方はスタッフに声かけていただけると嬉しいです✨
 

 

メニュー紹介はグーグルマップをご参照いただけると幸いです。お客様が投稿してくだった写真の数々…どれもステキです。是非ご覧ください おねがい
こちらです 感謝しております。
※テイクアウトメニューはございません
※「平日ランチ限定メニュー」がございます。店内のコルクボードに手書きで表示しております。詳しくはランチタイムのベテランホールスタッフにお声掛けくださると幸いです旗ウインク
 
 久々の食レポ 〜カツざる定食〜
3月の終わりに学生時代からの友人が遥々関西より遊びに来てくれました笑い泣き嬉しい!
しかも娘さんと共に食の偵察にキメてる
ランチメニューではなくグランドメニューから選んでくれる優しさおねがい感動です💕
そして「美味しい」と言っていただけました🙌 嬉しい!
※この日の蕎麦は本当に美味しかった👍
 
で、私は是非とも「カツ」を食べてもらいたくて注文したのがこちら!
↓↓↓↓↓
「カツざる定食」たしか1580円、サラダの下に御新香があります。
蕎麦屋のカツは「煮カツ」が主流らしく、親子丼のような甘じょっぱい味付けです。当地ならではの甘じょっぱさかも知れませんが、一切れずつ味見してもらいました。(私が個人的に満足ウインク
※ライスの上に乗せると「カツ丼」になります!
味見してもらっても量は多くてライス一口残しました泣き笑い
 
電球「蕎麦とライス」のような「主食の重ね食い」は炭水化物過多となり栄養バランスが悪いので注意が必要です電球
 
はままつフラワーパーク会場が浜名湖ガーデンパーク会場より先にオープンしています✨
※とはいえ20年前の花博には行かなかった私てへぺろ ちょこっと写真を撮ったのでどうぞ!
 
 
桜4月4日ソメイヨシノ満開桜
最近は3月のうちに散る桜だったので今満開なのは珍しい気もしますが私がまだ子供だった40年ほど前はこの時期が満開でした
 
浜松市浜名区にある「万葉の森公園」そしてお隣の「不動寺」にて
「平口不動寺花まつり」は4/7だそうです!
 
今月も御覧くださりありがとうございました。営業カレンダーはInstagramを見てね!※X(旧Twitter)でも呟いております
 
 

※「三州庵竜洋店」の分家、義弟の「三州庵西島店」共々、どうぞよろしくお願いいたします。

 

引き続きお店へのご意見はGoogle map、インスタグラム、こちらのブログにお願いできれば幸いです。

 

 
2022年11月、物価高に伴い値上げさせていただきました。メニューと価格はこちらです。今は鳥インフルエンザの流行等で卵が高いです。今後も随時値上げがあるかも知れません。御理解のほどよろしくお願いいたします。
 
※価格表示は内税です
 
注意:三州庵竜洋店でのみ使用可能なサービス券をお持ちの方は安心して御利用ください。期限はありません。

 

 

明治からの暖簾を継承する蕎麦処

天然出汁と手打麺 三州庵竜洋店
クローバー現金会計ですが、Free Wi-Fi はじめましたクローバー


営業時間 

 月・木     昼 11:00-14:00  

火・水・金  昼 11:00-14:00 夜 17:00-19:00頃

 土・日   昼 11:00-14:00 夜 17:30-20:00

※予約応需

※第3木曜と元日は定休日です

※やむを得ない事情で臨時休業する場合がございます。電話確認いただけると助かります。

 

電話番号  0538-66-6066(自宅兼用)
住所        磐田市豊岡5481-1(金洗バス停前)