素敵な言葉「自然なものと不自然なものを見極めなさい」 | くすりの元気の悦ちゃん先生

くすりの元気の悦ちゃん先生

あなたのお悩み相談致します!人呼んで「函館の母」

10月8日.9日は渡辺オイスターの

センターオブカウンセラーの集いに出席しました。

 

北海道から沖縄まで70数名の

日々研鑽なさっている方々が一同に集まりました。

 

その中で出た言葉

「自然なものと不自然なものを見極めなさい」

 

漢方相談をしている食養生を話す私たちにとっては

不自然極まりないものでも

宣伝一つで良いものに。

 

例えば、野菜の必要性が分かっていても

そうそう摂れない。

 

だから野菜ジュース!

100%だからバッチリ野菜補給になっている!

 

高齢者(失礼な表現ですね・ごめんね)の

ご愛用「健康長寿の必須アイテム?」

 

おやおや、ジューサーミキサーにかけた

野菜なり果物ジュースって上澄み液と沈殿物に

分かれないかしら?

 

どうして、分離して当たり前のものが

そのままドロッと混濁したままでいるのかしら?

 

とても不自然!

 

食養生は健康の基本!

漢方薬は食べ物の延長のエッセンス!

 

口から頂くもので体が作られます。

 

くすりの元気は「正しい食養生を教えてる場所」です。