イベント | 中古車買取のスペル

中古車買取のスペル

セダンは?乗りたい車はたくさんあります。

秋も京都は年中行事やイベントが目白押し。
土日は大体どこかで何かが行われている。
場合によっては、行事が重なっていて、どこに行こうか悩ましいという状況となる。
そんな秋の行事の嚆矢となるのが、松尾大社の八朔祭。

八朔とは旧暦の8月1日の事で、この時期は台風などの被害が多いので、それらの難を逃れて五穀豊穣を祈る儀式が、宮中では鎌倉時代ぐらいから始まったらしい。

松尾大社では、近代、明治になってから毎年新暦の9月1日に執り行われるようになり、1976年から9月の第1日曜日に日程が変更となり、現在に至っている。
で、今年の第1日曜日は一番遅い日程となる、9月7日。
7日に八朔と言われてもな~感一杯だったけど、やっぱり、昼少し前に松尾大社の境外摂社宗像神社へ。