第二章 ITストラテジストの勉強をする前に



■受験についての情報が少ないことを知る


ITストラテジストの勉強を始めるときにまず悩んだのは
試験勉強についての情報が少ないということです。それは、

他の試験に比べて新しい試験だということもありますが、

受験人数の少なさにも起因しているのでしょう。


私も、ググっても欲しい情報が得られない中で、どうやって
試験勉強をすればよいのか途方にくれました。


結局、中小企業診断士の試験勉強の実績を活かして独学での
取得を決意しましたが、勉強方法のノウハウや試験の情報が
集まる予備校を活用する方が効率的だと思います。

当然、時間に見合うお金が必要です。


この記事は、主に独学者向けに書いていますが、予備校生にも
活用して頂けたらと思います。



■同じ試験を受ける仲間を探そう


前述のとおり、この資格試験に関する情報を収集することは
比較的難しいです。受験問題の傾向や、どの程度勉強すれば
合格ラインにたどり着くのか、他の受験生のレベルはどの程度
なのか、どんな方法で勉強しているのか、などなどです。


私は、この情報収集のために勉強会を活用しています。

勉強会は、同じITストラテジストを受けるメンバーで構成
されており、情報交換を主とした活動を行っています。


情報収集のほかにも、同じ目標を持った仲間が勉強している
事が励みになり、モチベーションの維持に役立ちました。


ST試験は、午後の試験で不確定要素が大きく、どこまで勉強
すれば安全圏なのか分りづらいです。そのため、ゴールの

見えづらい勉強を続ける上でのモチベーションの維持は大切。


私は試験のほぼ直前期に、丸々1週間なにも手につかない状況
に陥りました。自分が合格圏内にいないことが解っていながら
モチベーションがあがらない。。。


この解消の助けとなったのは、同じ試験を受ける仲間からの
「みんなで合格しましょう!!」の声だったのですね。



■自分の現在の知識量を知ろう


この記事は、私の経験に基づくものです。他の方が同じように
学習して全く同じ効果がでるとはいえません。勉強方法や時間

は皆さんでアレンジして見てください。


勉強前に今の自分の実力を知っておきましょう。

私の初期ステータスはこんな程度です。


○2010年4月度 ITパスポート試験

総合得点      840/1000
 →ストラテジ系  300/350(85%)
  マネジメント系 240/250(96%)
  テクノロジ系  300/400(75%)


テクノロジ系が弱いですね。。。


幸い、試験範囲のシラバスを見ていただければ判るように
ST試験はテクノロジ系はあまり必要ありません。


2010年度の試験問題に書いてありましたが、今後、IT
パスポートの試験はCBT方式で受けられるようです。

詳細は、IPAのホームページにて決定次第掲載するとの事。

ITパスポートは簡単に受験できるように変わるみたいですね。