2016年3月17日(木)

 

 

○ 今日の体調

 

体温  36.8℃

 

血圧  125-65  

 

 

体重  52.6kg  (前回 3/9 比  0.4kg 上矢印

 

体脂肪率  20.1%

 

内臓脂肪  4

 

BMI 19.0

 

基礎代謝  1197

 

  

 

 ・ やや不調

 

抗がん剤治療

 

2クール目 第2週の初日

 

 

【副作用】

 

1 軽い関節痛

 

2 足先の痺れ

 

 

     病院     病院     病院     病院

 

 

 

今日は、アブラキサン+ ジェムザール併用療法の2クール目、第2週初日の治療のための通院日でした。

 

いつも通り、バイタル測定、採血、診察の順で行われました。

 

血液検査結果

 

白血球は9200、血小板は25.8万といずれも基準値内で、体調も問題なかったので投与が許可されました。

なお、貧血関連のヘモグロビンなどの数値は、若干下がりましたが微小でした。

 

 

1 投与量

 

アブラキサン 200mg ( 標準量 )

 

ジェムザール 1600mg ( 標準量 )

 

 

2  投与順序および時間

 

前回までと同じで、準備時間を含めて約2時間20分。

 

病院側の対応として、毎回の投与日には専属の看護師の方を配属して頂いているので処置が早くて有り難いです。

 

 

3 費用

 

明細書 (検査料など込み)

→ 171,200円。

 

1ヶ月の通院での限度額を超過したので、窓口での支払いはゼロ。

 

 

 

 

 

 

     オッドアイ猫     オッドアイ猫     オッドアイ猫     オッドアイ猫

 

 

 

次回の治療日は、1週間後の 3月24日(木)です。

 

明日は、いよいよ米作りで重要な作業である「籾振り(種まき)」です ニコニコ 乙女のトキメキ

 

強い関節痛の副作用が出現する前に設定したので、無事に終えるよう願っています ニヤニヤルンルン もちろん、応援の方は手配済みです 口笛おいで

 

 

 

ご支援に感謝ニコニコ


にほんブログ村