もう、何年でしょうか
娘が四歳くらいだから
14~5年続く

独身時代の会社の同期会


我が娘が最年長(18歳)で最小年齢が今小1(7歳)でしょうか


集まるだけでも大変
日帰りよりも
泊まりで長々と夜更かししながら話すのが楽しかった同期会



でも、子どもも大きくなってそれぞれに習いごとやら
生活環境も変わり
ことは簡単にはすまなくなってるのも一つなんですが

それぞれの家庭の事情に
日を見つけるだけでも大変半年前から決めていても
なんの子ども一緒にだもの熱だ~ケガだぁ~と何がおこるかわからない


我が娘が最年長ですから
私が1番に結婚しまして
結局、全員の結婚式に出席いたしました



だから、旦那さんをよく存じているかたもいれば
同期に頼まれて
喫茶店で待ち合わせしている後ろの席で話を聞きながら
2時間後にプロポーズ受けていいと思うか?と聞かれて
嫌々、1時間あなたとの2人の会話を聞いたとて
わからんがなと
脂汗かかされたこともあったし


何故か、1時間前に
はじめましての彼氏さんと今でも何の話で議論する事になったかは
皆目記憶にないが

宗教?女性蔑視?違う
なんか些細な事から討論合戦になり
閉店まで議論したおして
お互いに引き分けた
旦那さん


何故か、同期会前後にメールやり取りしますが
今でも議論好きないいお父さんです。
奥さんが行けないときは
僕が行くけどと言われて
丁寧にお断りしたことも
(~ヘ~;)


同期10人とはいえ
全ての恋愛事情を知ってるわけではない


最初に結婚した我が家に
何かあるたびに
わざわざ遊びにきて
帰る人から
結婚の最後の後押しに来る人


幸いにも
とっても幸せな新婚生活でなかった私は

結婚(生活)の現実と
絶対、小姑がいないひと
親戚や兄弟
舅、姑は2人の相性より
重要な事


旦那になる男性のほとんどが結婚して地元に戻ると多少性格が変わる事実



ネガティブな助言しまくり中には1週間後に
結婚式だが
不安だと泣きの電話に

「やめてしまえ~
今、そんな事で揺れてたら現実生活出来ないよ
今より楽しい事はないと思え!今を楽しめ!
出来そうにないなら
やめちゃえ
戸籍汚したら一生だが
今なら平謝りと
数年記憶が薄れていくまで我慢すりゃすむ
結婚なんてヒモのない
バンジージャンプ
自分で崖を蹴るか
誰かに押されるかのどっちか
勢いとタイミングと勘違い!」

と、言ったらしい


本人(私( -_-)覚えてませんでした。なんていい加減なんだろうあせる


結婚式の衣裳やなんやに
姑さんに茶々入れられてイライラしてたらしい
一生逆恨みしそうだから
好きなようにさせてくれと旦那に意を決して言ったらあっさり
当たり前だと
2人の式やから
無視しろと
案外、素敵なお答えだったらしい


私でも惚れるわ


グズグス我慢しなくてよかったんだそうです。

私はきっと
小姑攻撃と育児疲れに
なげやりMAXだった時期だったと
人の人生偉い事になるとこでした。( ̄~ ̄;)危ない危ない



それぞれの
地域で生活して子育て
親の関係や地域の関係に
悩んだりしてる


上手くいってる人も
地域に上手に溶け込み
力を惜しまず前向きに活動している人


真面目できっちりしたいけど人間関係に躓いて懲りてる人


夫婦間が上手くいってるいってないもあるし

子どもの思春期や
受験



同期会で上手く発散出来る人出来ない人
毎回、色々なんですが
適当に今まではアルコール飲みながらも
なるだけ拾って
話を聞いていたんですが


今回、まったくの不調に
旦那の事でイライラしていたんでアルコールガブッといっちゃって
ほとんど、おねむ


中には財布事情の苦しい人もいて
きっちり、不公平感がないように割り勘して
部屋で深夜の飲み会分も
よくよく考えて
買ったり
持ち込んだりしながら


いつもは
私が一切の会計を預かってましたからなんとか
財布事情の同期も納得いくかたちで帰っていたんですが


今回、酔っぱらいの私が使い物にならないので
変わりに会計預かった方にはそんな事情わかるわけもなく
大人人数割りでズバッと割り勘



財布事情の方は
この数年
思春期の男の子だというのも理由だが1人で参加
子連れと同額割り勘は確かに納得いかなかったのかもしれない



でもね
幹事してる方は(私と後2人)
携帯を持たない彼女に毎度毎度家に電話して

シングルが高くつくからと
誰かにトリプルを頼み


段取り全ての連絡をして



まぁ、そんな事は
しるよしもないんだから仕方がないが



細かく言ったらキリがないわけで


まぁ、起こるべくして
起こったんですが


子連れじゃない私に配慮がないと
今後の同期会に誘わないでくれとわざわざ


チェックアウトギリギリまでホテルにいて
さて、LUNCHに行こうかとロビーで写真撮ったり
しゃべったりしている
真っ只中に
携帯に掛かってきました



どんな意図?
( -_-)


彼女は毎度仮眠をとり
何故か朝一番の電車に乗って帰る
とっても真面目だけどマイペースで融通がきかない彼女


結婚して
しばらくは働くが人間関係に疲れやめ
1人息子出産

以後専業主婦


子どもがいれば
ついてくるのが
役員


そこでも、トラブったようでトコトン叩かれたようでほぼ引きこもり状態


義実家とも折り合いが悪いが幸か不幸か
旦那さんも自分の実家嫌いらしく
年に数回息子(孫)だけが訪ねるのみ


もう、理解不能だがそれは家それぞれだから仕方がない

それでも、出来るだけ
彼女が来ているのは
同期会には何かの救いか何かがあったはずと
思っていたが


もう、彼女には不要になってしまったのか
もう何もかもイヤで切りたかったのか
その心情はわからないが



他の皆がいるであろう時間にわざわざ宣言する電話をいれるには
なにかしらの意図があるんでしょうか


また、私の携帯に掛けたら誰にも言わずに1人持ち帰り来年に別の理由でもつけて濁したのに


電話した相手も
少々、繊細組
真っ青で自分ではどいにも対処しきれないと
また、言われたままを
ホテルのロビーで言っちゃった(__;)



もう、大騒ぎ


会計かって出てくれた人は私が悪いから私が電話して謝るの返金するの


ほっといたらいい
皆がどんな気持ちになるかわかってわざと電話してきたのか
どんなつもりかわからないが来たくない人間は誘わなくていいやん

と怒り心頭な人


もう、どうも
まとめようがない
(_´Д`)ノ~~


しばらく宿題で預かって
また皆に報告しますで解散にしたけど
私だって今回は
娘の大学受験にイベント
演奏会
小姑騒動で義実家ご奉仕増えたり
体調的にも
精神的にも疲れてる時だし

特殊な大学だから
授業料を考えたら恐ろしいし


でも、これは甘えね
無理なら段取りをもっとちゃんと他の幹事に任せたらよかったのに
それを怠った


はぁ、まだまだ人間修行が足りない
さてどうしたもんか
本当にしばらく宿題
宣言した彼女の性格はよくわかってる
謝るとかなんとか
そんな事は関係ない彼女が口に出したら何があっても来ないでしょう



なら、私は
残るメンバーのフォローと


万が一数年後
彼女が
また、参加したいと思った時に段取り出来るように
土壌をつくっておくこと
くらいかな


人って難しい