幼稚園児担当。 | 黒猫・クウガの猫ブログ(ただいま乳がん闘病ちう)。

黒猫・クウガの猫ブログ(ただいま乳がん闘病ちう)。

元・広告代理店勤務、元・音楽雑誌編集、元・楽器屋店員、元・イタリアンレストランスタッフ、元・カフェスタッフ、元・料理&お菓子教室講師、そして現在なんちゃってパティシエ。ラジオ好きの黒猫が気のむいた時に書いています。猫も書きます。ただいま乳がん闘病中。

先週、内科と外科の診察があって。

糖尿病のほうは血糖値も落ち着いてて、インシュリンを2単位減らすことになった爆笑

体重が落ちないことを相談すると、「どうしてもインシュリン打ってると副作用で太るしねー。徐々に減らしていければ体重も落ちてくると思うよ」と。

体重減らさなきゃいけないのに、インシュリンで太るなんて酷いじゃありませんかガーン

乳がんもそうだよ。肥満は再発のリスクがとか何とか言ってるのに、抗がん剤の吐き気止めのステロイドで太るとか、おまけに血糖値も上がるとか酷いムキー

徐々に、じゃなくて、今すぐ減らしてください! 今すぐ!

外科は…いつもと同じ。

リュープリン打って、主治医が「この間サザンのコンサート行ってきてさー」とか話して終わりびっくり

まぁ、いいっすニコ


ところで。

今バイトしてる学習塾。

先週から幼稚園児担当になりましてんラブ

先日、一緒にゴハン食べた先輩に「幼児教育の仕事、掛け持ちできないから断った」「今週1だけど、もう1日働きたい」と伝えたせいかな、突然そういう話になって、月木で働けることになった照れ

同じ教室にいながら、いつもムダ口たたきにくる小学生の生徒たちとコミュニケーションが取れないのは寂しいけど、幼稚園児は幼稚園児でかわいい💕

会うの2回目で早速私の名前覚えてくれて、「◯◯先生!◯◯先生!」って呼んでくれる女の子、帰るときに手を高く挙げて私にハイタッチしていく子、ちょっとした問題が解けずに悔しくて泣いちゃう子、も〜みんなカワイイラブラブ

今まで幼稚園児担当だった人が前出の先輩なんだけど、どうやら近々辞めるみたいなのよね。

だから、私に託していきたいみたい。

だからって、まだ入って2ヶ月ほどの私に託すのは早すぎるのでは? 他にも先生はいるのに。

でも、私が幼児教育やりたかったアピールが運良く先生に伝わったことで、そんな話になってしまったらしい。

ちなみに…先生1人に生徒2人まで、とか言ってる某塾と違って、ここは4〜5人の子どもをいっぺんに相手しなきゃならないの。

問題解いてる時はいいけど、みんな一斉に「先生!できた!」と叫ぶからマイッチングまちこ先生(←知らない人は今すぐ検索www)

センセー、聖徳太子じゃありませんから滝汗

しばらくこんな幼稚園児たちに振り回されると思うけど、頑張ろうっとウインク

明日もダンナのお弁当作りだー。

早く寝よう。

グッナイお月様