好きなブランド ブログネタ:好きなブランド 参加中


ポテトチップスはカルビー

シチューの素はハウス(北海道シチューLOVE)

腕時計はグッチ。

それも最近のじゃなくて、20年くらい前のアンティーク一歩手前のです。
あまりに好きすぎて、色違い揃えてしまったくらい。
(あと1色でフルコンプw)
最近つけてないけど。



たぶん一番譲れないのが家電。

冷蔵庫は日立。
誰がなんと言っても日立。


エアコンもできれば日立。
三菱の霧が峰もいいけど、やっぱり日立。

高いけどね。



今日、何気なしに近所のミ○リ電機へ行って来ました。

見たかったのは冷蔵庫の新しいのが出てるから…


見に行って思ったこと。

でかい(400ℓオーバーの)冷蔵庫の方が、
電気代安いってどーゆーこと?

ただいまの冷蔵庫。
日立の野菜小町2002年製。総容量215ℓ。
年間電気代、だいたい12000円くらい。

新しい(といってももうすぐ新型が出るらしい)日立の冷蔵庫(415ℓ)
もちろん大きいから自動製氷付き、冷凍庫大容量。

そんなんで、年間電気代8000円切ってるって。

…むっちゃくちゃ新しい冷蔵庫欲しくなったんですが、今のまだ動くし。


そう考えて、冷蔵庫売り場からエアコン売り場へ。





……


………




エアコンを衝動買いしてしまいましたorzジュウゴマンエン…


日立のPAMのが安かったんだー
工賃リサイクル料こみで、表示価格よりさらに○万安くてつい…

ちなみに、10月は高いものが売れにくい月らしい。
だから冷蔵庫も安いのか。

冷蔵庫も欲しいなあ…(もうムリ)