こんばんは

かなりご無沙汰してます
ブログ更新してないのに

ペタやメッセージをしてくださって

本当にありがとうございます☆

お腹の子はお陰様で

すくすく成長してますが
あたし自身

「つわり」が酷く

ほぼ寝たきり状態です

ご飯も食べられなくなってきてます(泣)

調子が完全復活するまで
ブログはお休みします

皆さんの所には体調が良い時間帯にお邪魔しますね

ペタくらいしかできませんが(>_<)

あたし自身のペタ機能もしばらく閉じさせていただきます

いつも応援ありがとうございます

陰ながらあたしも応援させてくださいね♪

こんにちは


ご無沙汰しております


今日は比較的調子が良いのでPCでの更新です音譜




昨日クリニック受診日でしたが


体調も優れず、受診の後


不妊治療の助成金の申し込みや


郵便局に行ったりと


久しぶりに動いたので疲れてバタンキューでした




昨日の受診は不安も強かった事もあったし


つわりと体力がかなり消耗していた為


旦那氏は急遽年休をとってくれて


一緒に行ってくれました




運転してもらって助かりましたよ


車酔いのひどいバージョンみたいになって


クリニックに着くまで苦しかったですから




予約時間1時間以上経って呼ばれました




内診をしてもらった時


自分の目ではなかなか胎嚢らしきものが分からなくて


「あ~ダメだったのか・・・」ダウン




と思ってたんですが、ちょっとエコーをずらすと


一週間前に見た胎嚢よりはるかに大きくなってました目




そしてチカチカと点滅ランプのように


お腹の子の心拍を確認する事ができました




「まだ3mmくらいって所だね


でもこの時期に心拍が確認できたから


まずは一安心だね」




6w3dだそうです


大きさもちょうどいいそうです




張り詰めていた緊張感


プツンと糸が切れたようで


肩の荷が下りた感じでした




診察室では


「黄体ホルモンはこれから赤ちゃんの成長によって


どんどん増えていくはずだから


注射は今日でおしまい




これ以上やっても意味はないし


この先はもう何もする手段はないよ」




土曜日まで毎日注射を打っていて


急に全くしなくなくて大丈夫なのか


心配でしたが


あの先生がおっしゃった事だし


あとは信じるのみです




次回は一週間後(7w3d)


処置室で最後の黄体ホルモンを補充をしました


痛い注射とも卒業です




この一週間気をつける症状について


看護師さんに聞いてみたら




恥骨の辺りがぎゅ―っと強い痛みを感じたり


ナプキンを3~4回交換しないとならない


ひどい出血があった場合は


連絡するようにと言われました




内診の影響で少量の出血や


腹部の痛みは子宮が大きくなっている為の痛み


とういう事なのであまり気にしないにだそうです


あとは脱水に気をつける事




因みに昨日検尿をしましたが


尿は濃いけどケトン(-)だったので


大丈夫でした




また一つ関門突破できました


まだまだ油断はできませんが


心拍が確認できた事で


気持ちもだいぶ楽になってきました




これから調子が悪くなるかと思いますが


無理せずに過ごしていこうと思います


ペタしてね


最後まで読んでくださってありがとうございます


こんにちはくろはぎのーんびり生活~専業主婦からママになるまで~-in0001.gif
 
携帯片手にお布団に横になりながらの更新くろはぎのーんびり生活~専業主婦からママになるまで~-in0004.gif
 
前回の記事から体調が悪くってくろはぎのーんびり生活~専業主婦からママになるまで~-in0002.gif
 
PCどころか、携帯すら数分いじってると気持ち悪くなってしまいますくろはぎのーんびり生活~専業主婦からママになるまで~-Image0164.gif
 
トイレ以外は寝てるから筋肉もほぼゼロになってるみたいで
 
歩くとフラフラくろはぎのーんびり生活~専業主婦からママになるまで~-in0002.gif
 
週末は旦那氏がいるんで
 
食事の準備とかやってくれるので助かりますくろはぎのーんびり生活~専業主婦からママになるまで~-image2.gif
 
ブログ更新はまたしばらく無理みたいですくろはぎのーんびり生活~専業主婦からママになるまで~-in0002.gif
 
お腹の痛い感じは一時あったけど
 
最近はちょっと気になる程度ですくろはぎのーんびり生活~専業主婦からママになるまで~-20100103170009.gif
 
月曜日まで後少し、もうちょっとの辛抱だくろはぎのーんびり生活~専業主婦からママになるまで~-in0003.gif