またまた間があいてしまいました。

この間に世の中は大変なことになってしまいました。

あまりのことで私もブログどころではなかったことを今思い出しました。

亡くなった方へのご冥福と、被災なさった方々の生活が一日も早く復旧いたしますことを心よりお祈り申し上げます。

闘う日本 東日本大震災1カ月の全記録/産経新聞社

¥1,365
Amazon.co.jp

世間がこれだけ大きく影響を受けたので、漫画界も当然それはありました。

だいたい多くの出版社が東京にいるので、首都圏に関しての諸々と、

紙やインクの工場の被災による供給不足、インフラやガソリン不足の影響、停電や節電により締め切りが早まるなどなど…。

しかし漫画産業そのものが生活必需品ではないので、当初は控え目だったりしましたが、今は心のケアなどで役に立ってるようで何よりです。

SCHOOL OF LOCK!「HOPE COMIC」マンガ支援プロジェクト



たまに覗くとアクセス数が跳ね上がってるときがあります。

そういうときはたいてい別のところで漫画関連のトピックが上がったときです。

今回はおそらくこれではないかと。

チャリティ同人誌に猪熊しのぶ、畑健二郎、椎名高志ら参加


同人誌というのは、出版社を通さずに、個人が印刷会社に製本してもらった本のことです。

普通の流通に載る本は、漫画家さんの原稿料はもちろん、出版社の社員の給料、印刷所、運搬費、取次ぎ、書店など様々な人が関わるぶん、そのみんなにもお金を払わなければなりません。
それが価格から割り振られるわけです。

それが同人誌の場合は、作家さんと印刷所の経費だけで、あとは作家さん本人が運んで自分で売れば経費はかからないわけです。

今回のトピックの件は作家さんが無償で行っているため、実費は印刷費のみ。
(プラス宅配便などあるかもしれませんが)
ですから売上はすべて募金にまわせると。

同人誌印刷品質向上計画forデジタルコミッカーズ/Operation Cybele

¥2,205
Amazon.co.jp

東日本大震災チャリティ同人誌「pray for Japan」/著者不明

¥1,680
Amazon.co.jp

めざせコミケ! はじめての同人誌 ~パソコンを使った絵の描き方から、印刷、頒布まで完全入門~/おこさまランチ

¥1,764
Amazon.co.jp

まんが同人誌制作はじめてガイド/著者不明

¥1,890
Amazon.co.jp

私もできることから協力して、いつも支えていただいてる読者に恩返しできればと思っています。

まぁ、私が同人誌を作っても誰も買わないので、素直に募金しますが…。


この機会に好きな作家さんの参加した本を買って、募金もできてみんな幸せ、になればいいですね。
久しぶりにブログを書いたらアクセスがすごい増えててビックリ!

こんなことは例の小学館の漫画家さんの訴訟事件以来ですw


そういえば、私がブログをあまりかかなくなってから

ゲゲゲの女房や

ゲゲゲの女房/武良 布枝

¥1,260
Amazon.co.jp

ゲゲゲの女房 [DVD]/吹石一恵/宮藤官九郎

¥3,990
Amazon.co.jp

バクマン!など

バクマン。 1 (1) (ジャンプコミックス)/小畑 健

¥420
Amazon.co.jp

バクマン。1 〈初回限定版〉 [DVD]/阿部敦,日野聡,早見沙織

¥2,100
Amazon.co.jp

漫画家を題材にしたものが一般化してるのかもしれません。


もともとまんが道とか名作はありましたから周期的に来るブームなんでしょうか。

まんが道 (1) (中公文庫―コミック版)/藤子 不二雄A

¥720
Amazon.co.jp

私がまんが道を知ったのもNHKのドラマでしたねー。懐かしい。

まんが道 Vol.1 [DVD]/竹本孝之,長江健次,冨士真奈美

¥9,975
Amazon.co.jp

まんが道 Vol.2 青春編 [DVD]/竹本孝之,長江健次,伊東四朗

¥9,975
Amazon.co.jp

私はそのときの印象で未だに北村総一郎さん(踊る大走査線の湾岸署の署長)を見ると

倒産した出版社の編集だ

と思ってしまいますよ。

踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ! スタンダード・エディション [DVD]/織田裕二,深津絵里,ユースケ・サンタマリア

¥3,990
Amazon.co.jp

舞台も踊る大捜査線 ザッツ!!スリーアミーゴス [DVD]/北村総一朗,小野武彦,斉藤暁

¥3,675
Amazon.co.jp

気がつけば今年も残り十ヶ月。1/6消化です。

東京は早い春から冬に逆戻りしたような寒さ。


投資からリーマンショックの破綻、

地道に原稿を描き始めてから二年ほど経ちます。


おかげさまで確定申告ではそこそこの数字が出ました。

ですが昨今の出版事情、出版社の締め付けなどから考えて、

同じ状況で仕事がこの先続くかは分かりません。



かといって、やはり技術が落ちないよう、

向上し続けるためにも書き続けるしかないのですが。


また、新しい枠での作品も出ているようです。

中国嫁日記さんなど、

下手に原稿料をケチった出版社よりも収入になるとおっしゃってます。

印税も信じられない小部数では雀の涙、

それもあるだけましで未単行本連載も多いです。

WEBは違法アップロードが増殖し課金も難しい状況。


かといって知名度を上げれば単行本化するものもあます。

ハナムラさんじゅっさいさんなど、

こんな実力のある方が淘汰されるなんて恐ろしい雑誌もあるものだと思いますし、

逆に視野を広げれば、本当に漫画が好きなら

雑誌やブランドにこだわらなくても

続けていく方法があるんじゃないかという気もします。

ハナムラさんじゅっさい 1/ハナムラ

¥650
Amazon.co.jp

ハナムラさんじゅっさい 2/ハナムラ

¥650
Amazon.co.jp

もんのすごーく遅ればせながら

新年あけましておめでとうございます

もう寒中見舞いのほうが適切な時期ですが。

あっという間の半年振りの更新です。


昨年はおかげさまで定期的に仕事をさせていただきました。

継続は力なり、と言いますが、継続できるのはほんの一部。

途切れても途切れても何度でも立ち上がれるよう頑張るだけです。


いよいよの出版衰退から、聞く話は暗い話、最低部数は底を抜け、出版社は赤字。

でも給料下がった、という話は聞きません。

派遣の外部編集の人は増えた印象です。

一部リストラに踏み切った会社もありましたが、今年はさらに増えるのでしょうか。


一部の大ヒット作は相変わらず、いや前にも増して売れてます。

こんな時代だからこそハズレの漫画を買う無駄はできない、

売れてるものは間違いない、ということでしょうか。


そして他の漫画はがっくり。


それでも、がんばります。

世間がどうなろうが、政権がどうなろうが、電子化がどうなろうが、条例がどうなろうが。

それでも仕事ができる方法を探すだけです。


継続は力ではなく、継続するには力がいる、ということ。

その力をつけるべく、がんばります。
お久しぶりです。

今これまでのことをちゃんと書いていた文章がごっそり消えたところです。
もう書き足す気力がない…

時代が変わってきています。
出版の形態も。
ブログもSNSもツイッターに取って変わられてますしね。

ツイッター 140文字が世界を変える (マイコミ新書)/コグレ マサト

¥819
Amazon.co.jp

おかげさまで今は毎日忙しく仕事しています。
時代が変わって流通が変わっても、漫画を作ることはできます。
時代に読者においていかれないようにどんどん仕事したいと思います。

まとめてたことはまた気が向いたら書きます。
こんなブログなのにまだ毎日アクセスがあるなんて不思議。

新人漫画家相談室 現役漫画編集者と漫画家にきくQ&A!/株式会社 銀杏社

¥1,200
Amazon.co.jp