5月25日のうちごはん  味噌だれうどん♪ |  くろだあいこのしみじみごはん

5月25日のうちごはん  味噌だれうどん♪

ようこそお越しくださいましたとし



昨日と打って変り肌寒い・・・・・


またもや 温度差を感じてしまう 昨日の晩ごはん(>_<)



冷やしうどんなんですがね。。。。



今回はモニターレシピでドレッシングは市販品。


鍋一つでできる簡単レシピなので 


又暑い日に思い出してほしいです(^~^)。



ではでは早速。



くろだあいこのしみじみごはん

・鍋一つで!蒸し野菜と鶏のサラダうどん


・三つ葉と水菜のサラダ



まず 一番の要のたれと麺は モニター商品。



くろだあいこのしみじみごはん

揖保の糸 手延べうどんと 

ハウス冷しゃぶサラダドレッシング「ごまみそ」を使ってます。



材料:2人分)


鶏胸肉(150g)

  下味:塩・こしょう・日本酒・おろししょうが


茄子(2本)


小松菜(1袋)


  *塩(少々)


フルーツトマト(1個)


うどん(2束・200g)


白ねぎ(10センチ分)


冷しゃぶサラダドレッシング(ごまみそ)



作り方)


1、鶏胸肉に下味をもみこみ、小松菜・茄子は食べやすく切り

塩を軽く振り、クッキングシートにそれぞれのせる。


くろだあいこのしみじみごはん


2.鍋(又はフライパン)に2㎝ほどの湯を沸かし、

1を水が入らないように包んで入れる。


くろだあいこのしみじみごはん

3、蓋をして加熱し、小松菜・茄子・鶏の順に

それぞれ火が通ったら取り出す。


くろだあいこのしみじみごはん

4、小松菜は取り出して冷水に取り絞る。

茄子はそのまま冷ます。

鶏胸肉は粗熱を取り食べやすくさく。

水をたして うどんを表示通り茹でる。


5、茹でたうどんは流水で良く洗い、4の具材とトマト、

細切りにして水にさらした白ネギをのせて、ドレッシングをかける。



くろだあいこのしみじみごはん

* お好みでラー油や カロリーが気になる場合は和風のドレッシングや

だし醤油などをかけてもいいかも!


*鶏を蒸した時に出る 旨みたっぷりの汁は 絶対に捨てないで

煮物やスープに使ってくださいね~



昨日から ミシンで大物づくり開始してます。


今回もだいぶ・・・ 相当なへなちょこになる事間違いなし!



素敵なものを作れる人はいるけれど


「敢えて」へなちょこにするのは


なかなかどうして難しいのですよーーーーーははは



もう くびがもげそう(T▽T;)。



ペタしてね


冷しゃぶサラダ涼麺レシピモニター参加中!