乳がんの手術のあと、抗がん剤(AC療法を4回=終了、ドセタキセル4回の予定)のドセタキセル1サイクル目を終えての副作用のまとめです。

抗がん剤を始める前、色々な人のブログをみてとても参考になったので、自分でも書こうと思ってるんですが、今回ちょっと普通と違うことがありました。

ドセタキセル(以下ドセ)をはじめる1週間前に親知らずがはえてきて、歯茎がはれたり、口内炎ができたりしました。ドセを始めるころにいったん良くなったものの、その後また腫れてきたのですが、副作用で抵抗力が下がったのと、歯が生えてきたばかり、というのが重なってのことだと思います。だから、歯茎についてはちょっと他の人には参考にならないかも。

でも、抗がん剤をする前にたくさんの予想される副作用を書いた紙を渡されるんですが、どれも全部起きるわけでもないし、おきても一時的なものが多いです。

たとえば、味覚障害とか、自分が抗がん剤を始める前は、抗がん剤中はずっと味が変になるのかと思ってました。

ただ実際は、味覚障害が起きても一時的で、3週間後には回復してる人が多いみたい。

だから、どの副作用がおきるかと、どの時期に何日ぐらい起きるかがわかってるほうがいいんじゃないかと思って、できるだけ時期も記録してます。

<乳がんに対するドセタキセル療法について>にかかれてた副作用

1)むくみ
足のむくみは今のところなし。

点滴後2日目、3日目に左手(点滴したのとは逆、手術した側)の手がむくみました。これはごくわずかなもので、痛みもなかったです。
薬剤師さんから、このようなむくみがおきることを聞いてなかったら気がつかないぐらいですが、ゴム手袋をした時いつもよりきつく感じました。


2)アレルギー
なし
でも、点滴中に何度も看護士さんが見に来るので、緊張しました。

3)脱毛
すでに、AC療法4回を終えて髪の毛はかなりなくなってるので、改めてなくなったかといわれるとそんなことはないです。

でも、髪を洗ったり、とかしたりするときはやっぱり抜けます。

AC療法の時、私の髪が抜け始めたのは、点滴から20日ほどたってからだったので、ドセで抜けるのもこれからかもしれません。

その前に、ACが終わってから6週間たってるせいか、短い髪の毛(1センチもない)が生えてきてます。

くりは勝手に頭皮冷却法をしてるので、点滴中アイスノンで冷やしてる部分は3センチぐらいの髪の毛も生えてます。

でも、これらの髪も、ドセのせいで全滅するかもしれないので、せっかく生えてきてるけどまだあんまり喜べないです。

4)白血球減少
点滴後7日目の血液検査では、白血球15000でした。
正常値は4000以上なので、かなり低いです。

この3週間で38度以上の熱が出たこともありましたが、もともとの熱が37度台であることも多いので、熱を下げる薬は特に飲まずに過ごしました。

5)吐き気と味覚の変化
吐き気は、2週間ぐらいたってから、晩御飯のあとに少し。

ただ、これは抗がん剤によるものなのか、単に気分が悪くなったものなのか?よくわからず。

味覚の変化はなし。

ドセになってから、胃腸の調子がいまひとつなことが多くて、それも良くなった、と思ったらそのあと悪くなったり、朝のうち悪くても昼には回復してたり。調子が読めないです。

6)涙
涙が多くなることがある、ってかいてあるけど、よくわかりませんでした。

7)しびれ
今のところなし。

点滴回数が増えるいすれてしびれはでるみたいなので、まだ1回目だからかな。

8)関節痛・筋肉痛
点滴後、4日目の夜、お風呂に入ってるとき、上半身がさわると痛い(筋肉痛とは違う感じですが、あえて名前をつけるとやっぱり筋肉痛かも?)

5日目はかなり痛くて、家から出ませんでした。ただ、上半身だけなので歩くことは不自由しないし、ゆっくり動いて、家の中で料理は作ってました。

6日目の夜には外に散歩に出ました。

筋肉痛は4日目から6日目の3日間ということになります。

色々な人のブログを読んでると全身が痛いって書いてる人がほとんどなのに、上半身だけ(お臍から上、首まで)っていうのは珍しいかも。

痛いのは3日間だけでしたが、その後胸とわきの下(手術後ドレーンが入っていた場所)、腕(手術後長い間ピリピリ感があった場所)が筋肉痛のような感じでした。湿布を貼ったりして、だんだんましになりましたが、手術からだいぶ時間がたって痛みが減ってきてたのにまたぶり返したような感じでした。

胸とわきの下の痛み(というか違和感?締め付けられるような感じ)はAC療法の時も抗がん剤を点滴した後、きつくなる感じがしましたが、その時は気のせいかもって思えるぐらいだったのが、ドセになって、もうこれは気のせいじゃない!っていうぐらいきつくなりました。痛くて動けないとか、外出できないほどではないけど。

この上半身の痛み以外に、足の裏、特にかかとがちょっと痛い、というのがありました。

ちょっとなので歩けないほどではないですが、だいたい3日目から1週間ぐらい続きました。

末梢神経障害かもって、1週間目の検査の時に言われたんですが、特に対策とか、お薬とかはなし。底の分厚い靴(スニーカーの中でもクッションが厚いもの)をはいてれば乗り切れる感じなんですが、このかかとの痛みのせいで出不精になった。

9)爪の変色と変形
つめが上下で色が違う(下半分が白っぽく、上が赤っぽい)、と思ったのが15日目で、そのあたりから19日目まで、爪に痛みがありました。

特にきつかったのが、17日目で、爪に軽くものがあたってもかなり痛かった。

マニキュアを塗っているので変色、変形はあまり分からず。でも黒くなったりはしてません。

10)その他の副作用
体が疲れやすい
口内炎
下痢
腹痛
便秘
めまい
肝機能異常
静脈炎

この中で実際に起こったもの

便秘が1週間ほどありました。便を軟らかくする薬を1袋寝る前に飲んで、翌日午前中に出なければお昼にもう一袋飲むことで、排便自体は毎日ありました。でもウサギの糞みたいなので、体重は2キロ増えました。1週間でウサギから人間に戻りました。

肝機能異常:血液検査の結果ものすごく悪化してました。でも自覚症状は無し。

静脈炎:点滴をしている方の腕をまっすぐ伸ばすと痛いです。AC療法のときからあったのが、いったん良くなったと思ったのが再び復活してます。痛みが出たり、消えたりしてますが、腕を伸ばさなければいいので、あんまり深刻じゃないかも。

親知らずが生えてきた周囲に口内炎の薬をつけてました。

歯茎の腫れは、2週間ぐらいで良くなりました。





たくさんの副作用の中で自分で一番つらかったのは、4日目から6日目にかけての体の痛み。次は爪の痛みです。

爪はぶつけないようにすればいいのですが、痛みがきつくなくなった後もどうしても慎重になってしまうので影響が大きかった。

体の痛みについては、痛い間は買い物に行くのが大変なので食糧買い起きで乗り切らないとな。

以上はあくまで1サイクル目の副作用で、「しびれ」「爪の変形」は回を重ねるごとにひどくなるものみたいなので、これからが怖い。