生活雑貨のクラソ ファンサイトファンサイト参加中

気仙沼は日本一のフカヒレの産地だそうです!

今回フカヒレの姿煮のモニターに選んでいただきました。


とうほく を応援できる商品のモニターをさせていただけることが

嬉しいですニコニコ



子育てママの節約ライフ
                                         ¥1,260


レトルトのフカヒレ。お湯で2~3分温めたらすぐに食べられます。


あとこちら


子育てママの節約ライフ

クラソのカタログも入っていました。


せっかくのフカヒレをいただくのだから、おうちで中華祭りをしました。


子育てママの節約ライフ



フカヒレの姿煮

ブリの白子(2種)

蟹玉あんかけ

豚肉のチンジャオロース風

卵炒飯



子育てママの節約ライフ

フカヒレのレトルトパックをお湯で3分暖めて

盛り付けたら、もう出来上がり。


餡がいっぱい入ってるので、フカヒレ丼にしても良かったな。


お味はあっさりしてるけど、旨みがすご~くあって

一口一口、味わっていただきました。


\1,260円で食べられるって安くないですか!?

お店で食べたら¥3000~くらいはするでしょう。


お肌にも良いのですよねラブラブ



子育てママの節約ライフ

あとは本物の蟹缶で蟹玉と



子育てママの節約ライフ

豚肉でチンジャーロース風炒めと



子育てママの節約ライフ

卵炒飯(これはカズ用にも作りました)



子育てママの節約ライフ

ブリの白子の特大サイズが250円だったので、バター焼きと

茹でてポン酢で食べるのと2種類。


白子大好きです。


中華料理のパーティーや記念日のおうちご飯にも

フカヒレの姿煮はいいなと思います。


何よりおいしいですビックリマーク

次に食べるときには絶対フカヒレ丼にしようと思います。



株式会社フェリシモ  


人気ブログランキング(節約)に参加しています。
応援のクリックよろしくお願いします。
人気ブログランキングへ