初めてポテトチップスとであったとき、


「これがジャガイモ?」と驚きを隠せなかった思い出、忘れられません。


おいしいですよねぇ~べーっだ!


そのポテトチップスを工場直送便で味わえる出会いを、


湖池屋さんからいただきました。


今日はそのレビューをします。




        湖池屋工場直送便「ポテトチップス うすしお味」


揚げ物は、できたてが一番


ポテトチップスを「できたて」で!という発想、今回初めて出会い、感動しております。


たしかに~


しかもできたてだと、美味しさが引き立つから、、味付けも薄味でOkですね。




今回は鹿児島枕崎で製造された「カツオ節」もトッピング用について届きました。


ありがとうございます。





パッケージの裏には、湖池屋工場直送便であることが明記


通信販売だから実現できた特別なポテトチップス


赤い「湖池屋謹製」のロゴマークが、高級感を感じさせてくれます。




まちきれなくて・・・


オープン


わぉ~


とっても香ばしい~


パッケージ内側をよ~くみると、あまり油分や塩分などがついていませんね。


それだけでも、工場直送便である証拠


そのままで、1枚パクッ


うすあじ~


かるいんだなぁ~


何枚もパクパクいけちゃいそう~


できたてのポテトチップスなので、そのままでも十分美味しいのですが、


フライパンで軽く温め、オマケにつけていただいたカツオ節をトッピングしてみることにしました。





テフロン加工のフライパンにのせて・・・





軽く温め。


フライパンに油移りもありません。




温めるとさらに香りが引き立つぅ~


この香りがお届けできないのが残念です。




ポテトチップスが温かいから、カツオ節がおどるおどるぅ~


そしてその温かさでカツオ節の香りもあいまって、これはまた新たなポテトチップスの味がしますよ。


ポテトチップスとカツオ節って、こんなにあうの~!!


これは新発見


ビールやお酒のおつまみは勿論ですが、フレッシュジュースなどとの相性もばっちりと思います。




今回、1箱に6個も届きました。


湖池屋さんのかわいいキャラクタープリントのコブクロもついていたので、


ご近所様に、お仲間におすそ分けしたいと思います。


最後に、ポテトチップスができるまでをご紹介




8つの工程をふんで、私たち消費者に届けられます。


洗浄や選別の工程が多いのは知らなかったです。


ポテト本来の美味しさを引き出そうと、努力されていることが伝わりますね。


湖池屋工場直送便ならではの、シンプルな薄味な美味しさ味しさ



ぜひ皆様も試してみてください。


湖池屋さま、素敵な出会いをありがとうございました。
















湖池屋工場直送便ポテトチップスうすしお味








湖池屋&フレンテモニプラファンサイトファンサイト参加中