Honeybunny loves Iceland

Honeybunny loves Iceland

ゲーム好きの旦那、クリ君とアイスランドでマイペースに暮らしています。
こちらに来て4年になりました。
山あり谷ありの人生ですが、前向きに進んでいきます。
クリエイティブなことが大好きです。
よろしくお願いします。

Amebaでブログを始めよう!
皆様、新年あけましておめでとうございます 

お正月
2014年の干支をタッチ
新たな年を迎えました。2014年は、どんな年なるのでしょう。きっと、素敵な年になるはず

昨年は、楽しいことも、辛いことも入り混じった一年でした。あっという間の一年でしたが、思い返せば色々なことがあったなぁ。クリ君、家族、友人に支えられて、この一年を乗り切った気がします。

昨年の夏には、日本から両親が一ヶ月我が家へ遊びに来てくれました。おもてなしの面で、大変なこともあったけど、とても良い思い出が沢山できました。

仕事では、保育園で働き始めて3年目ということもあり、成長の年になったと思います。思えば一年目、右も左もわからず他の先生の見よう見まねで仕事をしていました。子どもたちの歌の時間、本読みの時間がアイスランド語力不足で苦労したなあ。なかなか自分の思い通りに行かず、家でアイスランドの歌を一生懸命練習し、自分が読みやすいように日本の絵本を頑張って翻訳してたなぁ。今は、歌の時間、本読みの時間が大得意になりました。子どもたちの心をつかむのが結構得意で、他の先生方から褒められるぐらいです沢山の子供たちの前で何かをするとき、日本で教壇に立っていたころを思い出します。懐かしいな

今では、アートの時間と、楽器を使って遊ぶ音楽の時間は、私が担当することに。授業の企画から実際に教えるまで全てやってます。クラス主任が週二日だけ私が担当するクラスを見るというシステムになってからは、主任がすべき仕事の大半を私もするように、手伝うようになっていました。仕事量が他の主任じゃない同僚よりもぐっと増えて、先生らしい仕事ができるようになってきました。

やれることが増えれば増えるほど、自分のアイスランド語力に幻滅します。日常会話はわかるようになりましたが、これからは、アカデミックなアイスランド語力をつける必要があるなと痛感した一年でした。また、これから自分は教育の何を専門にしていこうか非常に悩むところです。

昨年は出会いの年でもありました。こちらで新しい友達も増え、休日がより楽しく過ごせるようになりました。これからも、さらに友達を増やしていきたいでっす2014年は、笑顔を心がけ、色々な人たちと繋がっていきたいでっす


最後にお勉強に対する2014年の抱負それは、言語の勉強を頑張る、本を沢山読むです気づけば、私三言語を操る人になっていましたアイスランド語、英語、日本語、すべての言語力を磨いていきたいでっす今、どっちつかずな状態になっているので。言語の勉強を頑張りまっすアイスランド人の友達とも日本語⇔アイスランド語を定期的に教えあおうという話になっています。2014年、頑張るぞい


皆様、あいかわらずまめに皆様に連絡ができない、だらしない私ですが、どうか今年もよろしくお願いします。皆様の2014年が素敵な年になることを願っています

正月

ついにアイスランドも年が明けました。

新年あけましておめでとうございます!! 花火で2013年の嫌な思い出は吹き飛ばした!2014年は絶対素敵な年になる!!2014年、みんなが笑顔で元気に過ごせますように!

撮りたてほやほやの年越しの様子をYou Tubeに載せました。
でも、なぜかこのブログのページに画像を埋め込むことができません。なので、URLをここに載せておきますね。みなさま、是非画像をご覧になってください!!アイスランドの年越しは、迫力があって素敵ですよ~


画像は、
こちら
こんにちは。毎日肉肉肉、ケーキ、アイスクリーム、クッキーを食べまくり、おなかがはち切れそうな私です。
日本では、正月太りなんていう言葉がありますが、こちらではクリスマス太りをする人が結構いるようです。私もその一人です。

こちらのクリスマスの様子は、日本の正月と雰囲気が似ているなと思います。クリスマスイブ前日は、街もスーパーも最後の買出しにきた人でいっぱいになります。みんな大きな肉の塊と大量のお菓子を作るための材料を買っていきます。ジュースも、ものすごい量を買いこんでいる人が結構いました。酒屋さんも、もう大変な人だかりです。日本の年末も、みんなおせち料理の買出しなんかで街が活気付いていますよね。あの雰囲気とすごく似ているなと思います。

そして、クリスマス24、25日は、町はびっくりするぐらい静まり返っていました。みんな外には出歩かず、(まぁ、店はどこも閉まっているので)家の中で家族と過ごします。

私とクリ君は、両日ともクリ君の実家で夕食を頂いてきました。夕方、車でクリ君の実家に向かったのですが、全然他の車が走っておらず、クリスマスなんだなと改めて感じました。

ちなみにこちらでは、クリスマスイブ24日のほうが、25日よりも大切にされているように思います。24日の夜に、クリスマスプレゼントを開けますしね。

それでは、クリ君の実家でのクリスマスの様子を写真でご紹介

これは、私たちがクリ君家族へあげたプレゼントたち。クリスマス
いつもクリ君家族にお世話になっているので、頑張ってマフィンも焼いて行きましたよ。

クリスマス
クリ君実家のクリスマスデコレーション。ほんの一部ですがご紹介。

クリスマス

クリスマス

クリスマス

大量のクリスマスプレゼントがツリーの下に置かれています。

クリスマス

そして、クリスマスディナー

24日は、ターキー(七面鳥)でした

クリスマス

クリスマス

25日は、羊の肉の燻製これは、アイスランドの伝統的なクリスマスディナーです。

クリスマス

クリスマス

クリスマス

その後は、夜遅くまで家族みんなでおしゃべり。今回はクリ君パパが若かった頃の話が延々と続きました。24日は、家に帰ったのは、深夜12時を過ぎてから。クリ君家族って、あんまりオープン、フレンドリーという感じではない家族だけど、家族の仲はとても良いです。うらやましいぐらい、お父さんとお母さんが仲良しです素敵

さて、今回私たちが頂いたクリスマスプレゼントはこちら

クリスマス

お母さん手作りの大量のチョコクッキー、布団と枕の高級カバー、クリスマスのデコレーション、大量のチョコレート、窓際に飾れる3羽の白鳥の飾り、大きな食事を取り分けるためのおしゃれなスプーンです。クリ君の家族、どうもありがとう

それに、クリ君のママは、私の父にセーターを編んでくれています。もうすぐ完成でっす

クリスマス

私の母へのセーターも今編んでくれています。ありがたや

この国にも家族がいるというのはありがたいことですね

皆様、メリークリスマス