MEANING OF LIFE | デジタルキッズアーカイブ

デジタルキッズアーカイブ

金平守人と呉エイジのまんが道

PDFのダウンロードリンクはこちら

$デジタルキッズアーカイブ

$デジタルキッズアーカイブ

$デジタルキッズアーカイブ

$デジタルキッズアーカイブ

$デジタルキッズアーカイブ

$デジタルキッズアーカイブ

$デジタルキッズアーカイブ

$デジタルキッズアーカイブ


金平の短編作品である。時期は本人の弁を待とう。確か高校三年くらいではなかったか?

どうだろう。世間ではギャグ作家というレッテルになっているのではないだろうか? その彼の、本気ではない、というのも、この作品はホームグラウンドではなく、同人である「おおひさしょう氏」の要請で描かれた、肩の力を抜いたリラックスした作品。

ということは、好きな物を気楽に描いた、とは言えないだろうか?

そのジャンルが「ギャグ」ではなく「ファンタジー」なのだ。

焦点の定まらぬ、イメージの優先した、ほんわかしたファンタジー。

実は彼の資質は案外この辺りなのかもしれない。

この頃は私のスパルタ教育時代であった。私が感動や感心したものを全て彼に理解してもらおうと熱弁をふるっていた。

大友克洋、藤原カムイ、士郎正宗、筒井康隆、江戸川乱歩の初期短編など…。

無理矢理ふせんを付けて「読め」と、強引に渡していた。

一つ前に掲載した私の「ロボットと花火」ああいうオチとか構造が明確なものが至上の物なのだ。と息巻いていた。

ファンタジーなんて大嫌いだった。しかし彼は本来「そっち」の人間だったのだ。

内容は「受験だけが全てじゃない」という命題をファンタジー色で描いた感じだろうか?

タイトルにも言及しておこう。

このMEANING OF LIFE。これは私が当時一番好きだったフレーズである。

佐野元春のNEW AGEという曲の一節That`s The Meaning of Life(それが人生の意味)

この一行に私は完全にヤラれてしまった。脳天を鉄槌で打ち砕かれたような。

自転車に乗りながら口ずさむような、あぁ(それが人生の意味)か!

思春期の脳髄に刷り込まれた強烈な一節であった。佐野元春の罪である。

それが彼にも伝染して、このタイトルになったか、とも思うのだがどうか? それも本人の弁をまつことにしよう。

絵は同人の中では突出してシャープ。個人的には2ページ目の時計のベルトの表現が、今に続く彼らしいタッチが見て取れて微笑ましい。


金平です。
この作品は多分、専門学校1年生の時だと思う。
高校時代、呉エイジからから半ば洗脳ぎみに聞かされた
佐野元春の「NEW AGE」という曲の一節からタイトルをかなり安易に拝借しています(笑)
(昔からパクリ癖があったようです)

今でもそうですが、当時も結局自分はどういう漫画が描きたいのかよくわからず
迷った時のファンタジー(オナニー)漫画といった感じで描いたのを覚えている。
なので当然内容的にも面白い筈もなく、今見ると19歳にしてはかなり下手糞です。

そして今・・・
まだ「つまらないギャグ作家」というレッテルでもあったほうが
何もないよりもマシかも?などと、ファンタジーネタを思いつくたびに思う。