家づくりの流れ&メンテナンス | スマガクブログ

スマガクブログ

NPO「暮らしの教育機構」が開催する「住まいの学校」(スマガク)のブログ。
住まいの学校とは、地域のみなさんに幸せな「家づくり」をしていただくための学校です。
このブログでも、時折脱線しながら、家づくりや毎日の暮らしに役立つ情報を発信していきます。

今週末の講義は家づくり&メンテナンス!

家を建ててから、外壁の塗り替えって結構かかるんだね~!
とか、わかってるけどお金がなくてできない

なんて声も聞きます。
でも、ちゃんとやらないと水が入って構造躯体にまで響いてしまうこともあるので要注意!!
なんです。

というようなことを、事前に知っておくことで
新築後もリフォーム貯金をちゃんとできたり、
新築時になるべくメンテナンス費用のかからないものを選んでおくってこともできます

今週の講義では、そのあたりのお話と、
そもそも家っていつお金払うの?工事期間ってどれぐらい?

そんなお話をしていただきます

家づくりをスタートする前に知っておきたい情報が満載です!!
ぜひいらしてください。

お申し込みはコチラから!